カワサキ ZX-14R

ユーザー評価: 4.6

カワサキ

ZX-14R

中古車の買取・査定相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ZX-14R

トップ グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画あり

    クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 13:56 YOURSさん
  • SW-MOTECH Alu-Rack 取り付け その1

    ZX-14RにGiviのE37リアボックスを搭載するための一連の作業です。 これで搭載性は格段に向上します。見た目は・・・アレですが。 このために、2つのパーツが必要です。 SW-MOTECK社のALU-RackとGiviのボックスを付けるためのアダプタです。 アダプタは、Givi Monolo ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年7月14日 20:23 -Ryo-さん
  • SW-MOTECH Alu-Rack 取り付け その2

    続きです。 ベース部を写真のように付けます。赤丸部のネジは簡単です。 左右の矢印部のネジのとりつけが大変。まずは、元のネジを外すのが最大の苦労でした。 特に写真下側のネジ。私は結局、ツールボックもはずし、邪魔になるコネクタボックスをはずして、元のネジを取り出しました。 ECUボックスは、根元のゴ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年7月14日 20:35 -Ryo-さん
  • モバイルバッテリー用ステムマルチバー追加

    USB電源を取るのに何故か抵抗がありスマホのナビ使用する時の為にモバイルバッテリーも一緒にセットする事にしました。 素直にデイトナあたりで出している長いタイプを買えば良いのですが今使用しているものが無駄になるのがイヤだったのでシグナスに使用しているバーを移植しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月4日 23:33 物欲が止まらない。さん
  • フレアパターン ステッカー 自作

    14R OEのフレアパターンを真似て、ステッカーを作成してみました OEが羨ましい訳ではありません(笑) 原案はVisioで作成し、プリントアウトをし、手切りです 手切りなんで、カットのラインが.... (近く(アップ)で見ないで下さい) 色はNinjaゴールドエンブレム(整備手帳参照) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年12月13日 08:31 Maru-Jさん
  • J-Trip はじめてスタンド動画あり

    有名なJ-Tripのはじめてスタンドを購入してみました。 動画をリンクしておきました。なるほど、簡単です。 ZX-14Rは貫通タイプのアクスルシャフトですが、割りピンが邪魔で棒のようなステーが入りません。割りピンをちょっと曲げて、ステーがはいるスペースを確保しました。 こんな細い棒でささえて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2013年7月21日 06:52 -Ryo-さん
  • デイトナ ホットグリップ 巻きタイプ 105x95MM 73591

    ヒーター付きのグリップへの交換も考えたが、安く手軽にできればと試し買い。 amazonで送料込みの4530円でした。 中身は想像どおり。電熱線の入ったグリップ左右と、オンオフするスイッチと配線ケーブルなどなど。ちなみに、 ZX-14Rの取り付けには、この付属品で十分でした。もちろん12V線の分岐と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月17日 20:39 -Ryo-さん
  • イメチェン塗装

    ミニスカの使ってるインカムです 新年度なんでイメチェンすることにしました。 このビーコムというインカムはカバーが外せるようにできてるので外します。 キズ消しと足付けのために400番→1000番でみがきます。 足付けが終わったら一度洗います。 超音波洗浄器があればベストですが、ない人は台所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年4月3日 00:13 ミニスカさん
  • DAYTONA スマートフォンホルダー 小細工

    通常はハンドルのパイプ等を掴んで固定する製品なので、黒いパイプを掴むパーツとフォルダーのベースとなる銀色のパーツがまっすぐ一直線に装着し、場合によっては若干左右に角度を付けられるようにな構造になっているためか、今回の様に直角に固定しようとすると根元が干渉して、直角の一歩手前までしか曲げられないため ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月5日 19:46 mtdaさん
  • カスタム☆

    安くて、そこそこのヘルメット買って、 カワサキ☆グリーンにカスタマイズ~♪☆ おきまりの、monster energy☆ Ninja KAZE カワサキ☆ Bright☆ team green★ 今まで使っていた、 フルフェース☆と ぉ乳♪(〃▽〃) あ、 ぉN ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月24日 22:17 rider〃GO1!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)