ランボルギーニ カウンタック

ユーザー評価: 4.13

ランボルギーニ

カウンタック

カウンタックの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - カウンタック

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    8Ntt ローダウンには必ず付属...正しい姿勢はこれしか方法はありません。

    お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、モディファイとリフレッシュとセットですね。

    難易度

    • コメント 0
    2019年5月29日 20:11 大人の秘密基地エルフさん
  • サスペンション交換

    オイル漏れで 純正サスがオーバーホールできないらしく、また純正の新品がとても高価だったのでちょと派手だがBilsteinに。 前後で合計6本。 フロント

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月7日 14:31 @やっさんさん
  • ピロボールジョイント交換

    ガタガタと音が鳴り始めていたので

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月7日 14:23 @やっさんさん
  • ベアリング

    ナックルへベアリング圧入して ハブをつっこみナットをギュギュッと締めて完了です。 後は車体に組み付けます。 反対側もやって、仕上げはアライメントか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月18日 18:23 ケイズ25さん
  • フロント ハブベアリング

    とりあえず 左前脚 外してみました。 アームのサビ取りして 塗装。 ブーツ剥がしてボールジョイントの確認ついでにグリス替え。ジョイントの状態はアッパー、ロアともにいい感じでした。 ハブナット用に工具作ってみたけど、 元の口径がチョット細すぎて、爪折れそう! 現在もうチョット太めの鋼管をオーダー中。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月19日 13:54 ケイズ25さん
  • ボールジョイント

    左リアのアッパーアームのブッシュが逝ってしまったので、汎用品のロッドエンドベアリングへ交換します。 14mm 1.5mmビッチのロッドエンドベアリングに5.5mm幅のカラーを噛ませて取り付けます。 取り付け終了したら、iphoneでキャンバーを確認して終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年7月27日 13:31 ケイズ25さん
  • 左フロントロアアームのボールジョイント交換

    ロアアームのジョイントが入手出来たので交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年2月5日 00:19 ケイズ25さん
  • 緊急処置

    リアサスは片側2本です。 今回1本がオイル漏れし、緊急に処置しました。 右がプローバ用で左がバイク用です。少し柔らかいので(泣) 概観からは少しローダウンした感じに見えます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月19日 08:33 パワーキャッツさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)