ランドローバー ディフェンダー

ユーザー評価: 4.47

ランドローバー

ディフェンダー

ディフェンダーの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - ディフェンダー

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ウルトラスエードのアームレスト

    東レの「ウルトラスエード」を使って試作品作りました!スエード調の生地なので高級感があります。

    難易度

    • コメント 0
    2023年12月19日 15:05 MLITMANさん
  • 【大ニュース】3列シート7人乗りでもフルフラット化

    5人乗りは座席を跳ね上げてフルフラットにでき、7人乗りは出来ないためにかなり斜めになってしまうのがとても不便でした。 背もたれをなるべく押さえて固定できたらなぁ…と試行錯誤しているうちに「カチャッ」と音がして固定されたような音がしました。 なんと7人乗りでもほぼフルフラットにでき、背もたれも固定で ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2024年2月15日 15:19 yu campさん
  • セカンドシート背もたれ上がらない

    年末に〜セカンドシート背もたれ上がらない😅流石!ディフェンダー💦 倒す分には問題なし。 カバー外し確認 ワイヤーが外れ?切れ? 問題なし🤔 シートキャッチャー?(部品名わからん)が、シートを下ろしてフロアーに固定時ロック出来ない。 座面がロック出来ないとシートバックが上がらない? この部分か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 18:41 zjirouさん
  • ショーファーモード

    お前らの皆さんはショーファーってご存知ですか? ショーファーっていうのはお抱え運転手っていう意味。 つまりショーファーモードは運転手モードってことなのです。 要するにご主人様を後席に乗っけて広々とした空間を提供するモードです。 これはMY24のレンジローバーあたりには付いてるんですかね。 Pi ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月22日 08:47 ハイゼンベルクさん
  • 90のリアシートの積載性を向上

    110と違ってスタンダード状態だと背もたれ部分の角度がつきすぎてとても積載性が良いとは思えない90 110の5人乗りみたいな仕様が理想です 座面を外して運転席の裏に置けばほぼ平になります 身長177cmで普通にポジション出した位置で収まります 僕の90は工具無しで持ち上げるだけで簡単に外れます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月10日 18:45 taka@雪山通勤さん
  • ヘッドレストの取り外し

    スペアタイヤを外しているので、2列目センターのヘッドレストを外すとルームミラーが普通に視界良好になります。 デジタルインナーミラーもオプション装着していますが、やはり普通のミラーのほうが見やすいですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年5月4日 11:35 ぶぎーあーるさん
  • ミカンのお立ち台

    ミカンのお立ち台を即席で作ってみました。 肘掛けに居座るのが定番位置なので、ブレーキング時にも安心にと、より広く爪で傷が付かない様にとウレタンと家内のヨガマットを使い込み(内緒) 内装に傷が付かない様に パカッとのせ ・横の立ち上がりは滑り止め! ・コンソールボックスのロックを開け易い様に切り込み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2021年11月18日 08:38 yosi&mikanさん
  • 【プチネタ】シート高さ調整

    高さ調整、と言っても大それた事はせず、シートレール固定部にサンドイッチされてる分厚いワッシャーを2枚から1枚にします。 1枚抜いただけでも座った感触は激変! 個人的にクラッチがとても踏みやすくなりました。 ディフェンダー仲間が所用でシート外した時に試しに抜いてみたら変わったとの報告があってこちらも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月23日 16:24 なか110さん
  • 構造変更の準備

    次回の車検時に構造変更を申請する目論見で、リアシート全席を取り払いました。 ステー類のほとんどはナットが車外にあるため、緩めようとすると共廻りしてしまいます。車内のボルト頭をバイスグリップで固定して……と思ったら、こういう時に限ってバイスグリップが見つかりませんorz 車内のボルトにかけたレンチを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月21日 20:50 蕪と茄子さん
  • シートライザー取り付け

    身長が高めなのでデフォルトのシートだとちょっとキツかったので中古のシートライザーを入手しました。 まずシート取り外しです。 数センチ底上げされることで、同じく数センチシートを下げることができます。 いい感じにシートバックできるようになりました! ノーマルの助手席と比べると高めです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月24日 21:44 レオンアンディさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)