ランドローバー ディスカバリー ディスカバリー5 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ランドローバー ディスカバリー ディスカバリー5をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるディスカバリーオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

かりこりさんのディスカバリー
ディスカバリー(ディスカバリー5)のおすすめカスタムパーツ
ディスカバリーでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
ディスカバリーのフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでディスカバリーのイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
Land Rover(純正) アンダーカバー
購入時からアンダーカバーを悪戯したかったのですが、外装同色で塗ったらどうかと考えていたら、RRSの18年モデルが塗っているではありませんか、ということで知り合いの車屋さんに手配、色合わせが難しかったのですが、そこそこ合っていい感じです。
ディスカバリーのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでディスカバリーのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
Land Rover(純正) ホイール カスタムホイール
東海ビレッドにてザラザラパウダー塗料で塗装。
この塗装は焼付け塗装なのでとても傷に強くて、イヴォークに着けていた社外ホイールもこの塗装を施していました。
※追記 このまま、はめるとフロントのアームと若干干渉します。5ミリのスペーサーを挟むと干渉しません。 -
Land Rover Genuine 22" Alloy Wheels Style 5011 Gloss Black
同じカラー同じデザインで20→22にインチアップ。大きなイメージチェンジではありませんが迫力は増した気がします。
タイヤ幅も255から285となって、ますますコインパーキングに止めづらくなりました(^^; -
MAK HIGHLANDS
MAKハイランズです。
サイズは純正と同じ 20“/8.5J/+47
このサイズでは、正規輸入のラインナップには無いマットブラック色。
当時はホイール販売店がMAKから直接仕入れたものとの事です。
→今では正規販売もされている様です。
(*)センターキャップは純正からの転用
今のところ夏タイヤ(新車時メーカー標準good year 255/55/20)を装着中。 -
Land Rover(純正) 21" Style9001 9spoke Forged TechnicalGrey
スタッドレス用に純正ホイールを探していたところ、タイミング良くディーラーのキャンペーンで超格安で入手出来ました。グロスブラックが理想でしたが、これはこれで良い感じかなと思います。
https://www.landrover.co.jp/ownership/accessories.html HOT PRICE“見逃せない、新価格”
ディスカバリーのフロントリップ・ハーフスポイラー
ディスカバリーをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
Land Rover(純正) フロントアンダーパネル(ボディ同色塗装)
【アンダーパネルのボディ同色塗装♪遂に漆黒Discoの完成!引き締まってかっこよさ倍増です☺️✨】
なぜだかフロントとリアのアンダーパネルがシルバーのDiscoさん…
DynamicEditionなので、グリルやサイドマーカーやら色々グロスブラックになってるのになんでそこだけ!!
と言うことでディーラーさんに塗装頂きました😆
購入店の八光カーグループさんは、塗装専用の工場を持っていらして、 ...
ディスカバリーのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
Land Rover(純正) フロントグリルのエンブレム
フロントグリルをブラック塗装しましたので、標準のグリーンからブラックに変更。
アルミ素材でGOOD!知らんけど。
まあ、送料込みで450円ですから、お察しください。 -
powerful uk Front Grille Discovery 5 Dynamic design pack style Gloss Black upgrade HSE lux
セカイモンで取り寄せたダイナミックパッケージと同デザインのグリルです。純正と同じデザインなので、取り付けも全く問題なし。
-
その他 グリル
グリルを変更してみました。Amazonでブラックのグリルを入手して街の塗装屋さんにお願いしてシルバーに変更してもらいました。
-
GZYF フロントグリル
お顔のイメチェン🎶
クリップと差し込みのみの簡単交換🔧
一気にスポーティになりました✨
みんなのディスカバリー(ディスカバリー5)~カスタム事例~
みんなのディスカバリーをチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
かりこりさんのディスカバリー
アルファードの車内スペースやスライドドアは魅力的だったけど、SUVのほうが安全性や走行安定性が高いと思い乗り換え。
本来であればヂーゼルを選択すべきだけど、回して楽しむPetrolエンジンを選択。
ジャグアー F-Typeと共通のV六エンジンはサウンドが良い。原動機始動時の音は「ぶふぉふぉふぉーん」、まわすと「くぉーん」、高回転域は「ぎゅいーん」とスポーツタイプの車のようなやる気の出る音 ... -
らみい7さんのディスカバリー
レネゲードからの乗り換えです。エアサスで乗り心地が良く、内装が豪華なのが決めてで購入。600Nmもある太い低速トルクで街中や高速が楽チンです。初ディーゼル車ですがとても静かです。水深90cmまで可能な渡河性能など災害対策車としての性能も大幅アップ。お使いクルマとしてはやや大きいと思っていましたが、慣れると取り回ししやすく大きさが気にならなくなりました。
-
juuuuuuuuuunさんのディスカバリー
【LandRover Discovery HSE (Petrol V6 3L SuperCharged)】
ファミリーカーで利用のBMW5シリーズが家族構成の変更で引退となり、ランドローバーの第5世代ディスカバリーが我が家にやって参りました😆
ちょいワル、SP仕様の真っ黒ディスカバリーです🎶
初のイギリス車、初のSUV、初のエアサス車、初めてが目白押しで運転にはまだ慣れていません😅
... -
TKPNさんのディスカバリー
フランス車からの乗り換えです。
7人乗りでそこそこ大きくて快適な車を探していて、最終的にこの車に決めました。
スタイルの良さ、ディーゼルの低速トルクの太い快適な走行、背が高いのにフラフラせず安定した乗り心地がお気に入りです。
長く付き合っていきたい相棒です。 -
pooh-yaさんのディスカバリー
2023年11月に乗り換えていました。
-
えっぽさんのディスカバリー
HSE LUXURY
ダイナミックパック -
vq-_-pvさんのディスカバリー
ようやく納車されました。
R-DYNAMIC HSE D300 AWD
ランタオブロンズ -
かねやんjetさんのディスカバリー
ディスコ3からディスコ5へ乗り換えました。
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
ディスカバリーのオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ランドローバー ディスカバリー ワンオーナー車 ステアリングヒーター(埼玉県)
480.2万円(税込)
-
アウディ A5スポーツバック レザーシート/ラグジュアリーPKG/CarP ...(東京都)
580.0万円(税込)
-
ホンダ フィット クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
269.9万円(税込)
-
マツダ ボンゴブローニイバン リアヒーター 寒冷地仕様 100V電源(埼玉県)
384.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
