レクサス CT

ユーザー評価: 3.97

レクサス

CT

CTの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - CT

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • リアパッドも交換したよ!

    今日はお休みだったので、朝ランしてシャワーする前にリアパッド交換しました。 ブレーキパッド交換時、Pブレーキ作動→IGオフ→リザーバレベルコネクタ解放→補機バッテリーマイナス解放→ペダルダブり→Pブレーキ解放が正式です。 自分はマイナス解放もヤリませんが…笑 前輪に輪止めしてPブレーキ解放→ジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2025年3月25日 00:05 大人の不良達さん
  • ブレーキパッド交換したよ(前だけ)

    1月にブレーキパッド購入しましたが忙しすぎて手付かず…。残量気になったので朝一、取り敢えずフロントだけ決行しました。 タイヤ、パッド外すまでの役者達です。 KYBシザースジャッキー。Snap~onブレーカーバー、板ラチェ、メガネレンチ。多分KTCのキャリパーツール。全て20〜25年物の工具です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年3月19日 00:29 大人の不良達さん
  • リアブレーキパット交換

    去年から音がしていたので 交換していただきました。 写真を取り忘れてしまいましたが 片方だけすごく減っていました。 8,000円 140000km交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月19日 19:33 xxHALxxさん
  • 前後パット交換

    フロント トムス スポーツ リア DJ 83000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月3日 00:31 亮クンさん
  • ブレーキパッド交換

    ブレーキ時、異音がするようになりましたので、車検時に指摘されていたブレーキパッド交換します。 純正プラスアルファの位置付けとなる、デクセルECをチョイス。 フロントは簡単に交換できました。 残1ミリぐらいでしょうか。 純正シムは使わないとのことで、デクセルロゴがチラリ☆ リアは、ピストンを戻すた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月15日 21:38 たかやん。さん
  • フロントブレーキパッド交換(整備モードなし)

    納車されてからキーキー言ってたんで交換 Amazonでいっちゃん安い奴 普通の片押しキャリパーのパッド交換と同じですが注意点があります。 必ずエンジンを停車させる前にボンネットを開けエンジンを停止したらドアを閉め作業が終わるまで開閉をしないでください。 そしてキャリパーを外すのはドアを閉めて回生ブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月8日 18:19 zenchang@RB77さん
  • ブレーキパッド交換

    そろそろブレーキが怪しい感じでした(リアから微かに異音がしていた)のでプロμのパッドをポチりました。納期1ヶ月かかりましたがw どうせやるなら前後同時にやった方が良いですよ。 消耗品の交換ってやっておいて損はないし、前後どちらかだけ交換するとブレーキの前後バランスが崩れたりする可能性があるので。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月31日 14:53 2流整備士さん
  • フロントブレーキパッド交換(2022/03/26)

    フロントブレーキパッドが摩耗したので交換しました♪ 約3㎜まで摩耗してました! 総走行距離:145,418㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月27日 22:10 jin0030haku.さん
  • ブレーキバランス改善

    個人的にブレーキング時にフロントがつんのめって止まる感じがしたので、リアのみウィンマックスのちょっと効くやつに交換。 効果抜群で4輪バランスよく効くようになりました。これ以上効かせるとチョン踏みで止まりそうになるので回生ブレーキが効かなくなる可能性もあるし、合格点。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月2日 17:42 YAMOTOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)