レクサス CT

ユーザー評価: 3.94

レクサス

CT

CTの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - CT

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ◀︎アイフォン を ミラーリング Wifi ドングル

    ◾️WiFi ドングル 純正ナビ Air Play Miracast WiFi display Screen 【K-WID02】◾️ ◾️操作手順◾️ 1:【本体側】電源を入れる。 2:【アイフォン側】WifiでミラーTVを選択する。 3:【アイフォン側】ミラーリンクする。 4:アイフォン画 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 1
    2018年1月20日 18:23 ODAMUDOUさん
  • bluebanana99 テレビ/ナビ コントローラー SNTC-M02

    新車納車時にデータシステムのTV/NAVキットをDで付けたんですがTVの切り替えが面倒なのでbluebananaをお値打ちショップのアップガレージで中古購入しました。 メーターフードを手前に引き浮かせます。スタートスイッチカプラーは抜かなくて大丈夫です。 グローブボックスを開けてオーナメントパネル ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年10月23日 16:14 大人の不良達さん
  • テレビキット取り付け

    レクサスCT ナビキット取り付けです。 画像がなさすぎて、、一部だけですが、、 内装パネルを外していきます。 画像は進んでます笑 ・メーターフード 手前に引く ・オーナメントパネル 手前に引く   (助手席の色付きパネル) ・エアコン操作パネルの下の樹脂パネル ↑メーターフードを外してメー ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2016年9月26日 00:17 Yasushi1108さん
  • ウーファーボックス取り付け

    ロックフォードのウーファーボックスR1-1 X10とパワーアンプR150X2を取り付けました。 ボックスとアンプがセットの安物ですが充分に重低音が出るのでコスパはいいかと思います。 取り付けはDIYです。 ロックフォードはデザインがオシャレなのでアンプは見えるところへ配置しました。 アンプラックも ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年7月31日 20:54 TK-CTさん
  • VW/純正オーディオノブ交換

    諸先輩方のまねまねいきたいと思います。 ヤフオクなんかでフォルクスワーゲン純正オーディオを用意します。ちなみにこれは本体108円、送料750円でした。 こんな感じに細めの精密ドライバーで丁寧に外します。 取れました。 後はレクサス純正オーディオノブを強く引っ張って外してはめるだけ! 見た目がすこー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月30日 10:23 もろーFすぽさん
  • 走行中テレビが見れるキット

    同乗者が飽きないように 走行中テレビが見れるキットをつけてみます。 パネル取り外し方法は、諸先輩方を参照ください。 御蔭で自分もサクサク作業が進みます。 この部分の裏側に目標物があります。 赤丸のコネクター(26P)を外します。 購入した物を間に配線。 カプラーオンタイプなので、間違いよう ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年6月8日 20:32 もももえさん
  • ワーゲン純正オーディオのダイヤル流用

    ワーゲン純正オーディオのダイヤルを摘出していきます。 SHIM250さんの整備手帳を参考にさせていただきました。 用意したのはポロ用の中古品です。 ドイツ車なのでネジはトルクスレンチで外していきます。 なんだかゴルフを弄っていた時期を思い出します♪ フロントフェイス部分だけの状態です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月27日 20:42 iz330さん
  • JADO SMART デジタルミラー取り付け

    クリスマスプレゼントで頂いたデジタルミラー兼前後録画のドライブレコーダーを取り付けました。 もともとドラレコ用にシガー電源を取っていましたので簡単に取り付け可能です。 取り付け工程は他の方があげていると思いますので割愛します。 純正のプライバシーガラスに5%のフィルムを貼ってあって外からは全く見え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月26日 12:58 もろーFすぽさん
  • 10スピーカーを8.9bit+5.9bitのWプロセッサーでフルコントロ-ル!

    レクサスの中でも最もリーズナブルなクラスに設定されているCTではありますが、それはそれはレクサスで、しっかりとレクサスです(笑) 圧倒的な上質感が漂いまくっています。 今回はaudisonのプロセッサアンプを2枚使って、全スピーカー10個を全てコントロールするシステム事例のご紹介です。 実 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月22日 10:50 soundproさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)