レクサス CT

ユーザー評価: 3.94

レクサス

CT

CTの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - CT

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • US風ヘッドライト⑩〜完結〜

    メッキ部分をグレー塗装してます。 ただ、メッキも全てではなく、ポジションの周りだけの塗装でしたが、実際に装着してみるとかなり目元がダークになりました。 我ながら綺麗にできたとは思ってます。 ポジションオンです。 写真では少し黄ばんでますね。 磨きが足りなかったのかなぁと反省。 夕方でのポジション点 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 21:06 ゆうきのCTライフさん
  • US風ヘッドライト⑧〜ヘッドライト交換〜

    前回バンパー交換で予習をしてたので、外すまでに30分もかからなかったです。前回の1時間半に比べたら、かなりの時短になりました。 ヘッドライトに仕込んだサイドマーカーの配線はスポンジ入りのゴムキャップを取り外して通しました。 隙間はブチルで塞いでます。 左のヘッドライトポジション配線は赤色。 右側の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 20:41 ゆうきのCTライフさん
  • US風ヘッドライト⑥〜何度も調べたのに…〜

    ブチルを多く充填してしまったかなと思いましたが、そんなに飛び出なかったので良かったです。 これくらいは予定通り笑。 爪がしっかりハマったので、奥までレンズを組めたのだろうと思ってます。。。たぶん。 ゆっくり、ゆっくりと温めながらビスを時間かけて締めていきましたが、少し行き過ぎたようで、亀裂が入って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月31日 20:49 ゆうきのCTライフさん
  • US風ヘッドライト④〜断線の修復とLED配線の延長作業〜

    中古で入手した時点で断線がありました。 どうせ切断するならもう少しカプラーから離して欲しかったです。 復旧しにくい。 皮を剥いて。 ハンダで接続。 熱収縮チューブをセットして。 温めて完了です。 LED配線もついでに延長しました。 心細いハンダ付けです。 こちらも熱収縮チューブでカバーしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月30日 22:36 ゆうきのCTライフさん
  • US風ヘッドライト③〜ハウジングの塗装と遊び心〜

    ハウジングはメッキのままと思ってましたが、せっかく外したし、片方はパキッと破ってしまって素地も出てしまってたので塗装しました。 研磨紙1,000番で下地処理した後にプラサフを塗布しました。 プラサフは3回重ねてます。 サイドマーカーの部分はインナーのメッキは残したいので養生しました。 上塗りはグレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月30日 22:28 ゆうきのCTライフさん
  • CT200h US風 サイドマーカー 取り付け リア

    簡易的にやりました 白色のLEDを使ってしまったので、アンバーに近い色になってしまってます… 5mm程ホットナイフで穴を開けてそこに防水シーリングで固定しています 配線はテール配線の黄色と黒色に繋いでおります。 赤色はストップ配線のようです 本当は殻割りして丁寧にやるつもりでしたが、2回失敗しか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月27日 13:00 凛 (Deelyra)さん
  • US風ヘッドライト②〜LEDの仕込み→レンズオレンジ塗装〜

    サイドマーカー用に使うLEDをどれにするか悩みました。 リアテールで使ったエーモンのLEDを気に入ってましたが、白と青しかなく、オレンジレンズに白だと白になっちゃうですよね。 なので、オレンジ色のあるLEDテープを使う事にしました。 長さは25ミリです。 純正のサイドマーカーみたいに、横長になるよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月12日 00:54 ゆうきのCTライフさん
  • US風ヘッドライト①〜ヘッドライト入手→殻割り〜

    ヘッドライトをUS風にしたく、中古で両方揃ったヘッドライトを入手。 金額は両方セットの割に手が届くもので、実際に手元に届いたら予想外にレンズが綺麗でした。 ただ、CTヘッドライトあるあるなのか、ライト上部の止めつけステーが欠損してます。 また、配線が切れてたり、コンピューターはついてないなど先行 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月11日 23:37 ゆうきのCTライフさん
  • テールレンズフィルム

    Before after かなり締まった感じになりました。 長さ1m.幅30cmあつみ0.2mm なんとかギリギリ足りました。 値段は送料込みで300円。 近くで見ると酷いなか こちは60点ぐらいかな? もう一回リベンジしたいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月26日 16:44 takaboo!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)