レクサス CT

ユーザー評価: 3.94

レクサス

CT

CTの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - CT

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • サイドガーニッシュ仮装着(2011/12/04)

    CT200hには、サイドガーニッシュ(サイドモール)が装備されてないので、色々探してみましたが、満足できるパーツは見当たらず( ̄▽ ̄;) それでもドアパンチなどの被害を最小限にするために、暫定版として装着します。。。 見え難いかもしれませんが・・・ マル秘パーツ②:ドアセンター部 マル秘パー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月4日 19:20 jin0030haku.さん
  • ルーフ、4Dカーボンシート施工

    炎天下の中一枚貼りに挑戦です! が、余りにも熱すぎて、シートがふにゃふにゃ(笑) なんとか4時間格闘し完成です。 少し気泡は残ってますが、おいおい空気を抜いていきますよ。 前回リヤスポイラーの下面は貼らなかったのですが 今回はきちんと貼りましたよ♪ 写真は無いですが、もちろんアンテナとピラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月12日 17:06 Koujiさん
  • ロアードアモール

    以前フォトギャラリーで紹介したシャキーン!!です。 プリウス用のUS TOYATAのオプションモールです。 ヒートガンとステンレスワイヤーを使ってリアドアのエンブレム邪魔なので剥がします。 炎天下でボディが熱せられてるので簡単に剥がれました。 プリウス用です。勿論そのままでは付きません。 リアド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月17日 18:37 大人の不良達さん
  • メーカー不明、リムプロテクター

    傷も隠せて一石二鳥(笑) しかし、ホイルの形状を選びますので要注意です。 自分は追加で、両面テープを貼ってから、 リムプロテクターを張り付けました。 なんとなく、良く目立ちます(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月15日 19:11 Koujiさん
  • 小物取り付け(ドアストライカーメタルカバー)(純正ドアチェックカバー)

    自己満足の小物になります。 前から少し気になってた「ドアストライカーメタルカバー」です。 某オークションで少し値が落ちたとこを狙い落札!笑 送料込みで1,414円 こちらの商品、微妙にいろいろな形があるのですがオイラはこの型が良かったです。 入手した時から取り付け面に3Mの両面テープが付いてまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月19日 14:35 ひらちゃん♪さん
  • リヤバンパープロテクター

    ヤフオクにて何時ものポチッと(笑) 素地のステンレスのままでは、芸が無いので カーボンシートを貼りました。 まぁ、格安なので自己満足です(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月15日 19:06 Koujiさん
  • ウェザーストリップ交換(バックドア)

    経年劣化を考慮してバックドア部分のウェザーストリップを新品に交換しました。 交換後はゴムの反発力が強くなり、ドアを開けるとボディ側からバックドアが押し出されるようになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月22日 22:03 Haru_GSさん
  • ボンネットフード 静音対策

    高速巡航するくらいの速度域からハイブリッドゆえの高周波音がエンコパ左側からやかましく鬱陶しいので手をいれてみました。 ちなみにGSでも同様でした。 まずは純正インシュレータ外して、制震材を張り付け。モノはAmazonで600円くらいでした。 続いてその上から3㎜厚の防音シートを張り付け。10㎜厚く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月18日 22:42 taiciviさん
  • リヤガーニッシュ外し3M

    バックドア内張りを、外し次に緑の点辺りにネジがあるので外します。 そして、テールのネジを更に左右それぞれ3ヶ所外し、テールを外してから、リヤガーニッシュを外します。リヤガーニッシュはチョット外しづらいですね… こんな感じになります〜 ガーニッシュ裏はかなり汚れが酷いので、クリーニングをします〜 フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月8日 19:15 せなっち!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)