レクサス GSハイブリッド

ユーザー評価: 4.22

レクサス

GSハイブリッド

GSハイブリッドの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - GSハイブリッド

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ルーフ塗装

    ルーフ塗装してみました。 ルーフブラックにして視覚的に低く見えるようになった気がする!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年6月15日 21:57 たつ号さん
  • ナンバープレートサビ

    ナンバーロックボルトワッシャーにバリが有りナンバープレートに傷が付き錆びてしまったとの事で、ナンバープレートを打ち直しして交換してもらいました。 凄いレクサス品質です。 たったの7ヶ月で錆びるとはお粗末。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年3月5日 21:56 450hさん
  • Fガーニッシュ取付

    前車とあまり変わらない・・・と次女に言われ、自分としては気にもしなかったことですが、少しチェンジをしようとして、某メーカーのフロントガーニッシュをオーダーしましたところ、納期よりもずいぶん早く届きましたので、早速施工です。 ナンバーフレームが取れないと言う参事。 取り付ける時に恐らく締めすぎたか、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月23日 14:06 そりゃそーだ!さん
  • プロテクションフィルムを貼ってみた②(2014/03/16)

    ~~~ ①の続き ~~~ リヤパンパー上部の水抜きを繰り返しているうちに、上部が粘着してきました! これで位置がズレる可能性が低減するので、折り返し部分に再度をスプレーして貼り付けていきますが・・・ パンパーの角は湾曲しているので、暫く手で押さえておく必要が有ります!! 貼り終わったとおも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月24日 21:21 jin0030haku.さん
  • プロテクションフィルムを貼ってみた①(2014/03/16)

    GS用DOPリヤパンパープロテクションフィルたです! リヤパンパーの小キズ防止のためですが、ロゴだけでも良かったかな(笑) 準備するものとして、薄い液体洗剤 今回は、台所用洗剤を数滴入れて空いてたゼロウォーターの容器で薄めてスプレーする事にしました(^_-)-☆ ですからゼロウォーターは使 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月24日 13:02 jin0030haku.さん
  • メッキドアサイドモールを取り付ける(2013/11/16)

    ブルーインパルス見物とGS450hお披露目プチオフで、お二人に手伝っていただきメッキドアサイドモールを装着しましたヽ(^0^)ノ この場を借りて2人には感謝申し上げますm(__)m 今回の年次改良からのオプションパーツ(¥56,700-) Dラー工賃は0.5H・・・高っ!! 取り付けは自分 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年11月27日 13:00 jin0030haku.さん
  • ウィンカー動作音量変更

    前回、ウィンカーの動作仕様をディーラーで変更してもらったのですが、その後、ウィンカーの動作音量を変更出来ると言う事を知りました。また、ディーラーにお願いしても良いのですが、前回の変更に1時間近くかかった事もあり、今回は自分でする事にしました。 そこで、登場するのが、このウルトラモバイルPCです。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2012年9月21日 00:35 e-cloverさん
  • トヨタ純正リアドアパネルプロテクタ取り付け

    すでにお馴染みのリアドアパネルプロテクタです。 トヨタ純正部品の流用です。 取り付けは両面テープで貼りつけるだけです。 貼りつけ前にしっかりと脱脂します。 取り付け後の写真です。 長さもピッタリで、後付感も感じません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年2月12日 23:21 Haru_GSさん
  • リアフェンダーツメ切り加工

    フェンダーのツメカット&インナー加工

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月8日 14:13 わたるるるる~さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)