レクサス GSハイブリッド

ユーザー評価: 4.22

レクサス

GSハイブリッド

GSハイブリッドの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - GSハイブリッド

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 後期化(フロント)にかかった費用

    ヘッドライトユニット(ヤフオクの人 改造品) 298000円 後期バンパー(中古 状態悪し) 7000円 後期標準グリル(中古状態ヨシ) 20000円  ガーニッシュ(フォグのところ)ダクトの入り口 グリルに付属 0円 エンブレム プリクラ用(中古) 3000円 212ブラック塗料 300g 28 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2021年6月18日 21:57 サモ1122さん
  • 後期化 1週間経過

    後期化して1週間が経過しました。 本当はブログに書くべき内容かもしれませんが、後期化に関心を寄せてる方が多くいらっしゃるようなので、伝えたい情報もあったので、あえて整備手帳に書きますね。 後期化して失ったもの ・AFS ・ヘッドライトレベライザー ・ヘッドライトウォッシャー ・始動時のギョ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年6月25日 20:21 サモ1122さん
  • ドアハンドル メッキカバー

    ISの時にとある流用をしようと持っていたドアハンドルのメッキカバー。 流用叶わぬまま乗り換えとなったので、本来の使用方法にて日の目を見ることに。 シンプルな側面に少しだけアクセントを追加。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月30日 01:36 ojichanさん
  • ガラスコートメンテ

    朝も早くから、ガラスコートのメンテナンスに入りました。 昨日のハイドラで、虫!虫!虫!がたくさんついてましたので、早めに落としました。 ハイ( ´ ▽ ` )ノ 鏡のようにキレイになりましたよ (≧∇≦) ついでにマフラーも少しだけ磨きを入れてキレイになりました^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月22日 09:45 テイクミーさん
  • 後期化 バンパー&グリル編

    ラジエーターグリル。 ノーマルグリルASSY ソナー有53101-30870 48100 ソナー無53101-30860 48100 FスポーツグリルASSY ソナー有53101-30B40 46100 ソナー無53101-30B30 46100 ------------------ ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2020年4月8日 23:16 ゴンSさん
  • リアカメラバイザーの製作2

    先日”リアカメラバイザーの製作1”を投稿しましたが、続編です♪ 3Dプリントに出していたリアカメラバイザーの出力品が届きました。 やはりデータにはない積層が出ています。 (現状、どんなに高額な3Dプリンターでも積層は出ます。) バックのカッターマットの1マス5センチです。 この大きさで業務用3D ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年3月29日 19:24 purple21.gsさん
  • ルーフ・フロントリップをマジカルアートシートNEOでカーボン化

    前から。車高が低く見えます。 えー感じ。 こっちも。 フロントリップホワイト部、シルバーカーボン化。 ツヤがあるのがマジカルアートシートNEO。 バックから。 アンテナ部も綺麗です。 この複雑な曲線美!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年5月2日 21:55 hidetonoさん
  • Holtsサビ止め施工

    みん友さんが以前紹介されていたのをみて購入しました。 この商品の存在を知らなかったので助かりました。 今日はHolts”ザビがそのままサビ止めに”を とあるところに施工してみます。 アングルが判りづらいですが、 リアのジャッキアップポイントです。 以前、いつものタイヤ交換の業者が休みだったので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月14日 17:22 purple21.gsさん
  • 後期化への作業⑦ 後期バンパー取付その他

    後はバンパーを元にもどすだけですが、今回私はホースメントは交換しておりません。前期のままです。エネルギーアブソーバー(発砲スチロール)も前期のままですが、後期バンパーに干渉するので、薄くしました。適当にカッターで切りました。 取っちゃう人も多いようですが、事故のエネルギーを吸収するもので、あのトヨ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月18日 21:30 サモ1122さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)