レクサス HSハイブリッド

ユーザー評価: 3.96

レクサス

HSハイブリッド

HSハイブリッドの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - HSハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • HS250h ライセンス灯のLED化

    納車してすぐにやったカスタマイズです。 HS250hはコストダウンの為か今までのレクサス車では標準だったライセンス灯が白熱灯なのですぐにLED化しました 商品はカーメイトのBW133。色温度はお店で「レクサス車と同じ色温度!!」と書いてあったのでこれにしましたww BEFOREアップ AFTERア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月5日 23:12 おびさん
  • LEDフォグランプ(レイブリック LF05)の明るさをチェック

    あまりレビューされていない、レイブリックのLEDフォグランプ(LF05)を取り付けたので、明るさをチェックしてみました。 その前に・・・ LF05はLF03や04などと比べるとデイライトが省略されています。 しかし、その分、値段は安く、取り付けも簡単です。底のカバーをはがし、ねじ4本でとまってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月12日 22:55 がわっちさん
  • LEDイカリングフォグの取付け作業(その2)

    分岐した電源線を半田付けしたら、保護チューブを被せ、タイラップで固定します。 写真は車両右側のポジションランプから電源を分岐したところです。 右側はウオッシャータンクのパイプを外すと、何とか両手が入り、作業が楽になります。^^; ここで、一度、点灯確認をします。 これは車両右側です。 なお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年7月23日 20:48 Hide☆LMTさん
  • LEDイカリングフォグの取付け作業(その1)

    昨日、LEDイカリング内蔵フォグランプの取付け作業を行いましたが、取付後のLED点灯の写真が上手に取れませんでした。 本日、先ほどの夕暮れ時になんとかマシな1枚が撮れました。^^; 取り付けたLEDイカリング内蔵フォグランプの電源はヘッドライトのポジションランプから分岐させていますので、スモー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年7月23日 20:28 Hide☆LMTさん
  • ポジションLED化 PIAA 超 TERA 4500K

    ポジションもLEDに変更

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月24日 00:05 ma-shi-さん
  • ウインカーLED化

    まず、ウインカーリレーの交換のために、運転席下のアンダーカバ-を外します(写真のネジ1本を外すと、外れます)。 ここで問題が発生、リレーの場所も分かるし配線も分かるのですが、配線が外れません(T_T)。 結局、MyDのメカの方にこっそり配線だけ外してもらいました(*^_^*) 外した(正確には外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年12月19日 21:47 Hokuleaさん
  • ウエルカムライトLED化

    LED田中商会のT10 3chip×3連 12V白色 両極性を取り付けたものを載せます。すでにほかの方も詳細を掲載されていますが、まずミラーを内張りはがしで外し、ねじをプラスドライバーで4本外した状態です。 電球からLEDに付け替えた状態で、組み付け前の姿です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年11月25日 22:42 ajyuboさん
  • ライセンスランプのLED化

    みなさんを参考にCARMATE社のBW138を取り付けます。 トランクを開ける。 カバーをバコっとひっぱる。 壊れるような音がしたので一瞬冷や汗。 クッリプをはずす。 それらしき物をクイっと。 こうなっているので照射方向が下に向いてるものがイイんですね。 左:ノーマル 右:LED化 それらしくなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月14日 20:37 LuckeyAさん
  • ドアミラーウェルカムライトLED化

    ドアミラーのおもてなしライトをようやくLED化しました。 使用したのは、ポジション用に購入した3SMDの5連LEDです。 ドアミラー照明には、横方向の照射LEDで良いので、5連は必要ありません^^; おすすめでは無いので品番は載せませんが、使わないのはもったいないのでドアミラー照明に使ってみました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月14日 19:04 YK45さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)