レクサス IS

ユーザー評価: 4.19

レクサス

IS

ISの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - IS

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • ショックレスリングを装着しました

    エーモンのショックレスリングの評判が高かったので購入してみました。 とりあえず、フロントのサスペンションアッパーマウントに装着します。 タワーバーやエンジンカバーを外します。 折角なのでクリーニングしておきます。 リングには斜めにスリットが入っているだけです・・・ 既定のトルクで締め付けます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年6月1日 15:48 ひろ8さん
  • EPS ステアリング0点学習でもしときますかね!

    ステアリングを交換して タイロッドも弄ったので EPS ECUに現在のステアリング0点を学習させます。 意外とこの作業大事です。ステアリング戻し側のアシストや切り始めのアシストは0点を起点に色々やりますので、コレがズレていると、シャキッとしたステアフィールになり得ません。 買って良かった診断機 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月20日 15:43 yusuke.mugychaさん
  • ロアボールジョイント交換

    リフレッシュ第二段。 レクサスで点検の際にロアボールジョイントブーツからグリス漏れがあり まだ音も出てないし平気だけど機会があれば交換した方がとの事 前回の流れでマウント交換して貰った所で交換して貰いました。 交換後何も変わりません😕 でもグリス漏れを放置しても時間の問題なので😊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2025年3月15日 16:31 サンダルマンさん
  • リアパフォーマンスダンパー取付け

    先月、車両のフロントへパフォーマンスダンパーを取付けて効果があったため、リアにも取付けたい思いにかられ決断。ISはTRDよりリア用のパフォーマンスダンパーが販売されているためTRDに確認したところLEXUS店にて購入できるとの事であったので早速LEXUS販売店へTELして注文。 取付けに関しては説 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年6月8日 21:26 Ondanさん
  • クラウンのいなしアームに交換しました

    210系クラウンのいなしサスペンションのアッパーアームに交換します。ポン付けです。 いなしアームは、開断面形状になっています。 最初はDIYで交換しようとジャッキアップ&馬利用も、作業スペースが確保できずDラーで対応してもらいました。 ちょうど半年点検だったので助かりました。 交換前、棒状ですね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月27日 12:56 ひろ8さん
  • 恐らく足回りからの異音

    8月に車高調を新調してから 車体左側前後どちらかの足回りから異音 症状としては、 段差、くぼみなどを通過した際『ゴトゴト』と異音が 通過している最中&通過した後も余韻で鳴ります 前からなのか後ろからなのか分からないくらいに結構大きな音がします(笑) 左側だけしか鳴らないんですよね〜 車高調変え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月9日 12:39 ちょんま。さん
  • 車高調の減衰力調整

    下道は良いけど、高速道路なんかを走るとちょっとフワフワする様な… って事で、車高調の減衰力を調整します。 FLEX Aは16段調整式で、調整前は前後とも8段。(0段が最も硬い) 近々フル乗車&高速メインで出掛ける予定もあったので、今回はこれを前後とも2段硬くします。 エンジンカバーが邪魔になるのは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月13日 08:24 鈴餅さん
  • 走行後点検 RDMWサスペンションキット

    11/3にSUGO 4輪ファン感謝デーで走行したISさんの走行後点検を行いました。 今夏は車高調編。 荷重がかかりつつ、かつ、ハードに動作するので、走行後には目視点検&ボルトチェック。 オイル漏れの有無、ロッドに傷等が無いか、ロックシートにゆるみが無いかも併せてチェックします。 写真はリア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月6日 16:43 marusouさん
  • 走行後点検 足回り&下回り締め増し

    9/15にSUGOサーキットゲームに参戦したISさんの走行後メンテをしました。 今回は下回り締め増し編。 特段ナニかあったわけではありませんが、激しく連続周回したので足回り&下回りのボルトをひとさらい当たります。 12/14/17/19mmのメガネレンチをもって、あちこちシメシメ。 RD ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月22日 09:55 marusouさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)