レクサス IS

ユーザー評価: 4.15

レクサス

IS

ISの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - IS

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • ブレーキローター交換作業

    パッド交換ができる人なら,ローター交換は極めて簡単。2本のボルトの脱着ですみます。 注意点として,次のことがあげられます。 ・ジャッキアップ後は,車体が決して動かないような強固な支えをすること。 ・外したキャリパーを仮置きする物を用意しておく。 ・ブレーキフルードタンクの蓋を開ける。 ・F作業で ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年6月11日 17:53 take 3さん
  • フロントブレーキ ローター&パット交換

    冬タイヤから夏タイヤに交換ついでにやっとのフロントのパットとローターを交換 ブレーキ周りの作業は簡単だけど初めての人は詳しい人に教わりながらやりましょう。 キャリパーのボルトはトルクレンチで規定トルクで締めましょう。 途中でダメなら諦めてプロに任せましょう タイヤを外した状態 抜け止めのピンとパ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年4月1日 21:11 401POWERさん
  • ブレーキローター交換

    パーツレビューにも書きましたが、リアブレーキローターをVOINGのDDに交換しました。ヾ(´・ω・`)ノ゙ 塗装も熱加工もしていないのでシルバー単色です。 純正のブレーキローターを見ると結構削り減りしてるのがわかります。 当然、裏側も削れてました。(^-^;) ローターを外す手順はロングハブボ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年7月31日 17:36 たま☆M@sterさん
  • フロントローター交換

    メガネレンチで、キャリパーを固定している裏の六角ボルトを外す。 キャリパーを外す前に、ホイールナットを1箇所付けておくとローターが落ちることを防げる。 後は新品ローターを取り付け外した時の、逆手順で戻せば完了。 Before ODO 83364kmで交換

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月18日 22:16 makoto@さん
  • ワンオフローター交換🤗

    フロントローター交換後 リアローター交換前 リアローター交換後 フロントローター交換後 首都高速を走り余分な塗装除去🤗 その前に一般道でちょっとフルブレーキして 除去 リヤローター交換後に塗装除去🤗 ついでに、バッド鳴き対策 画像上が対策後 画像下が外したまんま🤗 ローターを外したら、こんな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年10月24日 14:05 heiパパさん
  • Voing C8SDP取付

    4月にヒロオートジャパンさんにキャリパーペイントをお願いした際、一緒にブレーキローターとパッドの交換も4輪分すべてお願いしました。 用意していたローターは、VoingのC8SDP。 Voing C8SDP前後。 前、取付後。 後、取付後。 スリットが入っているので、何となく足回りのルックスもスポー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月4日 01:44 RITCHIEさん
  • ディクセルPDディスクローター

    どうも最近キーキーと窓開けると聞こえてくるなと思い、隙間から覗き込むとパッドが無い、序にローターも激ヘリしていたので、一緒に購入。 PDローターとMタイプパッドをチョイス! 安い! プレーンディスクは、やはり味気ないよなぁ~、パッドはゴールドでも目立たない。 そこで、ここはやはり、秘密工場(色々と ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月27日 12:50 スパイキーさん
  • ローターかえました。

    純正と迷った挙句値段があまり変わらなかったのでディクセルさんの熱処理ローター、FPを買ってみることにしました、同時にディクセルさんの激安パッドを試してみようと思い、エクストラスピードをチョイス。0℃~600℃でめっちゃ安いので買ってみました。 ジャッキアップ。 両側上げたいので反対はパンタで上げ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年9月24日 22:11 さん
  • 純正ローター交換

    まず、ブレーキパッドを外します。 17mmボルト2本を緩めてキャリパーを外し、 ブレーキホースが引っ張られないよう 適当な高さの台に置いておきます。 ローターが固着していて外れない場合、 M8ボルトをローターにゆっくりとねじ込むことで 簡単に外れます。 新しいローターをホイールナットで仮止めし、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月8日 23:07 ケオッズさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)