レクサス IS

ユーザー評価: 4.15

レクサス

IS

ISの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - IS

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • 自作スピーカーグリル取り付け

    あまりにもプラスチっきーなスピーカーグリル部がガマンできないので、以前製作しておいたジャージー生地を張ったものを取り付けます。 まずはドアトリム外しから。 ついでに今後カスタムしていくであろうオーディオインストールのために採寸など細部を観察。 レーザーで切り出した治具をあてがって取り付け穴とくり抜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月12日 19:35 新横浜支店さん
  • マークレビンソン エンブレム 自作

    せっかく付いているマクレビなんで、もう少し主張したくて、スピーカーグリルにつけるエンブレムを自作します。 市販のインクジェット用のラベルシートを用意。 こんな感じで印刷します。 若干マークのデザインが違いますが、キニシナイw 切り離して・・・ アルミのトレーに両面で保護シールごと貼り付け、UV ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年5月27日 20:01 monkenさん
  • 要点検:リアトレイスピーカーの保護シール

    同じIS乗りさんへの情報共有としてupします。 リアトレイのスピーカーの真ん中あたりのロゴ部、保護シールがついてました。 これからの季節、車内が熱くなると糊が溶けて残る可能性があるかも。 ということで、はがしました。 ディーラーさんがはがしてくれているケースもあるかもしれませんし、つけたまま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月23日 16:04 ゼ口屋さん
  • 純正マルチのダイアグ検査表示のコマンド

    純正マルチの画面にダイアグ検査の画面を出す方法です。 まずエンジンをかけます。 イグニッションの状態でもできると思います。 マルチのオーディオとエアコンのボタンを同時に押しながらライトスイッチを数回(多分2~3回)on→off(ポジション)を繰り返すとダイアグ検査画面になります☆ ライトスイッチ ...

    難易度

    • クリップ 31
    • コメント 1
    2016年2月23日 18:56 美緒(みお)さん
  • SDカードの対応規格について。

    ※整備でもなんでもないですが、新たな発見があったのでアップしました。 以前ネット上で microSDHC 32GBまでしか対応していない という情報を見て、現在までSDスロットは一切触れなかったのですが 取説にも同様の記載がありました。 ですが、天邪鬼なので試してみたくなる性() 前車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月29日 18:16 まーくん@MSDさん
  • Amazon prime視聴

    ◯秘作業によりHDMI入力搭載インターフェイスでFire TV Stick 4K Max経由で、Amazonprime Netflix等視聴可能になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月29日 20:53 むーぱぱさん
  • マークレビンソン ロゴ貼付け

    リアにあるロゴプレート。 フロントドアは何の飾りもなく寂し気・・・ せめてRCみたいなリングでもあればね。 新しく出たNXには、ダッシュボードの スピーカーグリルにロゴがあり早速入手。 グリルのネット裏から突っつき プレートを剥がしました。 プレートの両面テープは粘着力が 残っているので、位置合わ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年9月13日 09:22 とよたろうさん
  • 静音計画 w/エーモン ビビリ音低減モールダッシュボード用

    冬場になると発生するメーター付近からの異音に悩んでおりました。 レクサスディーラーに見てもらったところ、ダッシュボードが固定されているフロントガラス根本のあたりのボディー部分から音が出ているとのこと。 ダッシュボード交換はさすがに費用的にキツイので、ダメ元でビビリ音低減モールダッシュボード用を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年1月10日 00:57 MarkLevinsonさん
  • オーディオ用microSD準備

    純正オーディオでの再生用に128GBのmicroSDを用意しました。 標準のフォーマットはexFATとなっており、純正オーディオでは認識できないのでFAT32でフォーマットし直す必要があります。 またwindows標準のフォーマット機能ではこの作業ができないのでこちらのソフトを使用しました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年6月11日 14:02 taku★さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)