レクサス IS

ユーザー評価: 4.15

レクサス

IS

ISの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - IS

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • タワーバー

    車高調つけたついでにつけました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月29日 20:26 さん るーふさん
  • トムスタワーバー

    まずは完成画像から(^-^) なんやかんやで取り付けが遅くなってたタワーバーです。 当初はクスコ製を買う予定でしたが運良く前乗ってたゼロクラから摘出出来たのでダメもとで仮付けしたらドンピシャでした(^-^)v プラットホームは同じって知ってたんですけど幅が違うから駄目かと思ったんですけどね(^_^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月24日 15:17 鈑金マンさん
  • 末次製作所 強化リヤメンバーブレースを装着しました

    引越翌日の早朝から弄り開始です! 今回のネタは、末次製作所の強化リアメンバーブレースを装着します。 右側が純正品です。 左側が強化メンバSUS304製で厚さは5ミリあります。 まずは、下にもぐる環境作り・・・ ジャッキアップより楽で安全です。 まずは、このカバーを外します。 10ミリレンチで簡単に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月3日 07:50 ひろ8さん
  • g's マークx 流用

    写真の1,2,3,4,6,7つけました。 取り付けは簡単でいい運動になりました。 ロールは減った気がします。 6番買わなくても良かったかもしれません

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年5月2日 12:35 さん るーふさん
  • LEXUS IS250 東京都 S様

    ATF(ミッションオイル)交換とエンジンオイル、エアコンシステムのご依頼でご予約。 当日お話しさせて頂き足回りパーツの追加もさせて頂きました。 無交換で走行52000km ご覧の通り真っ黒の状態です 経験から15㍑交換をお勧めさせて頂きました。 どんな粗悪な状態のオイルが入っていても壊れないミッシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年2月18日 16:10 THINK DESIGNさん
  • レクサス純正ステアリングラックハウジングブラケット

    無い時〜 ある時〜

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月10日 23:08 ヒロ∞ポンさん
  • ウェザーストリップ取り付け

    契約時にディーラーにお願いして、サービスで取り付けて頂きました。 多分、GS用を流用。 レクサス徳島ではISへの取り付け依頼は初めてだったらしいが「みんカラ」を見ていて良かった(^^) 無い状態で走行、洗車をしたことないので取り付け前との差が分からないが皆さんが後付けしているのだから有る方が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月7日 21:21 LEXUS IS  ”F S ...さん
  • アッパーマウントスペーサー取り付け

    フロントは、両サイドのエンジンカバーを外せば取り付けできます。 リアは、トランクの内張りを全部剥がさないとならないので大変そうでした。 フロント取り付け画像 リア取り付け画像

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月3日 15:13 ziおさん
  • センターフロアブレース交換

    標準でも薄っぺらなのが付いてますが強化パーツに交換しました。 扇風機でミッションを冷してます(^^; 仮付け後、写真のようにタイヤを接地した状態にして規定トルクで締め付けをするそうです。 専門知識がない私にも解りやすく説明していただけて勉強になります。 取り付けてから3日間、感触を確かめな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月3日 14:50 ziおさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)