レクサス IS

ユーザー評価: 4.15

レクサス

IS

ISの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - IS

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • CUSCO オーバルシャフトストラットバーtype OS [F.R] 取付

    やっとタワーバーを購入致しました! 前後に取り付けします まずはフロント取り付け前 車高調取り付けした際タワーバーを付ける予定だったので カバーは外しっぱなしでした。 取り付け後 左右仮止めしてから中央のバーを入れます そして各所本締め 一気に引き締まりましたね~♪ 向かって左側にコネクター ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年7月18日 19:41 R-628さん
  • ルーフドリップモール左右の交換

    フロントガラス左右のモールの劣化が激しく、ゴムもボロボロなのでDIY。 共販で買ってきました。 ルーフドリップモールRH75551-53020 ルーフドリップモールLH75552-53020 ウィンドシールドモールクリップ 取り外すと割れる割合が高いので左右5x5の10個購入 クリップの品番は二種 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2015年3月15日 00:10 Nyalさん
  • マークX G's純正 フロントブレース & リヤブレースNo.1 取り付け

    画像はマークXのカタログです。 この、2番と3番を取り付けます。 まずは3番 フロントフロアパネル リヤブレースNo.1 画像は取り付け後です。 緑→の12mmボルト4本を解いて、純正のブレースと交換するだけです。 向きはブレース本体に矢印↑があるので、車両の進行方向に合わせます。 次は2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月29日 20:16 月下美人 - ISさん
  • トムスボディーブレース3点セット取り付け

    トムスパーツだけど倉敷のTRDファクトリーで取り付けてもらいました。 工賃40,000円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月9日 09:40 F☆澤さん
  • フロアサポートバー装着

    剛性UPのため取り付けました。 ついでにタワバーもキチンと増し締めを行ったので、同時に評価します。 街乗りの乗り心地は明らかに劣化しました。 高速道路でない限り常に突き上げが発生します。 おかげさまと言うべきか、 高速域でのハンドリングは向上したように感じました。 非常に運転しやすくなりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月9日 22:32 阿部高和*(cv 吉田真弓)さん
  • USレクサスF-SPORTフロアーブレス取り付け(´・ω・`) b

    みん友さんのパンチケさんから譲って頂いたF-SPORTのフロアーブレス♪ ISのお尻を覗き込めばブルーでかっこいい(´・ω・`) b レクサス店にて取り付けしてもらいました☆パンチケさんありがとうです(*^-^)/大事にします☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月6日 20:10 変態王子(*^-^)/さん
  • キャロッセのリアタワーバー

    キャロッセさんのクスコリアタワーバー取り付けです。 夜にやったもんだから写真が少ない、ISO高めで無理やり撮影で画像がノイズだらけですいません 保護ビニールはフロントに引き続き、無視です(汗 取り付け方法は説明書無視しています 自己責任でお願いします。 説明書が酷かったとも言う・・・。 内 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年3月3日 17:03 釧路人.さん
  • COX BODYDAMPER取付記

    先に言っときますと、先に投稿された方と同じ写真しかありません。それだけ単純なんで…。 さてまずは箱です。セッティングはDTECがおこなったようです。まあCOXて外車屋だし。 中身です。ダンパーは突っ張り棒ではないので、細いものです。取付ブラケットと、ボルトナットワッシャーいっぱい。 やっぱりリヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月31日 00:37 Moet総帥さん
  • スルガスピード製補強バー4種類

    フロントスルガバー1 フロントスラガバー2 センタースルガバー リアスルガバー ワンオフ品で画像出せません・・・(汗)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月27日 13:04 わんわんケリーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)