レクサス IS

ユーザー評価: 4.15

レクサス

IS

ISの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - IS

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ステップの傷防止テープ

    ステップの傷防止にプロテクションフィルムを貼ります 幅7cmにしたけど全体に貼るには足りないですが、見えなくなるので仕上がりは気になりません 赤やクリアーもあるけど、今回はブラックで。 テープはビニール質で厚みがあり、テープ自体の耐久性もありそうです。 ビフォー アフター ツヤもあって見た目にも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月15日 20:16 teryuさん
  • マップランプ取付

    後期ISマップランプを取付する為、他車のマップランプの部品を流用しました。 他車マップランプと後期ISマップランプをバラして本体を比較した画像。 左:10型NXマップランプ本体  (ポン付けできなかったので、クリップ取付部をカットして試行錯誤した痕跡です。) 中期ISとほぼ同じサイズであるが、ク ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月5日 13:53 Lemongrassさん
  • ドライブレコーダーのナットの締め直し(1回目)

    ドライブレコーダーのフロントカメラのナットが緩んでいたので締め直しました。 装着後1年以上経っていますが、カメラ本体が数ミリ左右に動くくらいナットが緩んでいました。ここは定期チェックが必要ですね。 リアカメラのナットはほとんど緩んでいませんでした。ちょっとだけ増し締め。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月3日 18:26 フレンドリー・カズさん
  • スカッフプレートをラッピングシートで保護

    後席に子どもを乗せると、スカッフプレート部分を踏んだり、足が引っかかって汚れ、傷がつきやすいので、ラッピングシートを貼ってみました。 リヤ用を内装パネルへ フロント用をボディ側へ貼ってみました。 特に型取りもせず貼ったのでシワがよったり、空気が入った部分ができちゃいました。 曲面はドライヤーで温 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月16日 20:26 taku★さん
  • ワイヤレス充電器/スマホホルダー

    パネル外して 写真は無いけど、ナビも浮かせてナビ裏配線通して コンソールもボルト外して浮かせて配線隠して〜〜の 簡単に行くかと思ったけど…割とナビ外したりしないと裏通せない事が発覚したり ナビめっちゃ重いし…(笑) 地味に大変だったけど置くだけで充電されるのはかなり快適になる!!! 完成 エア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月16日 17:52 ちょんま。さん
  • リアスポットランプ取付

    30後期ISのリアスポットランプASSYです。そのまま取付けても良かったのですが、3Mラップフィルムブラッシュドブラックでデコりました。 左側中期。右側後期です。 取付金具位置は、ほぼ同じでした。 中期4ピン。後期5ピンでしたので、変換ハーネスを作成する事になりました。 みん友さんにご教授を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月3日 12:54 Lemongrassさん
  • フードロックコントロールレバーを交換しました

    ボンネットを開ける際のレバーを交換します。 単独なので他のレバーと間違えることはありませんが、何か寂しい・・・ というわけで、LS用のオープナーを流用しました。下2桁はカラーコードだと思います。自分は、内装が黒なので黒を選択。 1430円(税込み)とお手軽です。 取り外しに少し苦労しましたが、先駆 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月12日 14:53 ひろ8さん
  • フットランプ常時点灯キット取り付けその2動画あり

    運転席への配線はここを通しましたが、ぶっちゃけ長さが足りずに20センチほど配線を継ぎ足しています。 ※ここ以外の場所があったら教えてください 運転席側のアンダーカバーはタッピングビス2本を外しましょう 車両側のコネクタを外して、ユニット側のコネクターに差し替えます。正常に点灯したことを確認した ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年2月20日 14:06 もびーさん
  • フットランプ常時点灯キット取り付けその1

    まずはエーモンのOPコネクターを使って電源ケーブルを小細工します 助手席のアンダーカバーを外しましょう 力ずくで外せます オーディオの左右のパネルも外しましょう これも力づくで外れます。 エアバックも外します 10ミリのボルト3本外します 2本はここに隠れてます 次はグローブボックスです タッピ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2022年2月20日 13:59 もびーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)