レクサス IS

ユーザー評価: 4.15

レクサス

IS

ISの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - IS

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • ラインハルトマフラー装着

    燃費とレスポンスが良くなりました。 元のマフラー 外した状態 センター 片っぽ装着 もう片っぽ装着 もうチョイ上に調整? カッター部分

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月28日 23:39 レクサス350さん
  • エキゾーストシステム「トムスバレル」

    Photo1 Photo2 Photo3 Photo4 Photo5 Photo6

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月23日 01:17 LE×USさん
  • 「エキゾーストシステム トムスバレル」マフラー装着(ディーラー)

    ISC会長であるまゆさんより里子として譲っていただいた「TOM'S エキゾーストシステム トムスバレル」の装着です. My Dにて行っていただきました. 写真は,上が純正マフラー,下がトムスバレルです. まずは純正マフラーの取り外しから. 純正マフラーはセンターパイプとの接合部1箇所だけのボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月27日 00:31 Next BJさん
  • carlssonスポーツマフラー取り付け

    届いたマフラーです。 一畳分くらいの大きさがあります。 タイヤのしたにブロックを敷き、作業スペースを確保します。 もちろん、前輪は輪留めをしてあります。 マフラーを吊ってあるこのゴムがクソ硬くて、そのままの状態ではとても外れそうになかったので、中性洗剤を塗りたくったら、意外とすんなり取れました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月6日 17:39 ボブてんさん
  • マフラーリング交換

    JURAN Racing 強化マフラーリングBタイプです。 交換は他のパーツと一緒に、ディーラーさんにお願いしました。 ISは左右両方出しで、計6個のリングで固定されているのですが、そのうちの2個はボディーに固定されており、交換が困難となっています。 という事で、2個入っているものを2セット購入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月31日 02:06 おばおさん
  • TOM'S バレルマフラー

    NAですから性能的なものは、全く求めていません!(笑) 見た目はノーマル然としていますので、いかにも 「マフラー変えてるぞ!!」っていう物を求めている方には 物足りないと思います。 ワタシは見た目は求めていなかったので、気になるのは音だけでした。 アイドリング時はノーマルと同じ程度の音量ですが、音 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年8月17日 22:07 まゆさん
  • カールソンスポーツマフラー装着

    全体像① トムスのリアアンダースポイラーとの組み合わせです。 テールは最大限に出した状態ですので、結構目立ちます。お好みでテールをスライド調整できますので、エアロレスや「控えめ」が良い方でも重宝します。 全体像② オーバルテールからラウンドテールとなりましたが、違和感も無く満足です。 後方正面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月13日 11:39 アッキイさん
  • 「トムスバレル」

    後ろから全体 左側上から 左側真後ろから

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月25日 22:06 chunoさん
  • FUJITSUBO Legalis Elegant装着

    日本製は綺麗ですね! ノーマルと比べて見ると... マフラーを取り外した状態です。 (この状態でエンジンをかけてみたかった) メインパイプの太さと 太鼓部分(ステンレス)の輝きがいいです。 リアアンダースポイラーを付けているので マフラーカッターの出がいまいちです。 排気音について アイドリング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年2月16日 15:13 IS GTさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)