レクサス ISハイブリッド

ユーザー評価: 4.52

レクサス

ISハイブリッド

ISハイブリッドの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ISハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • TVナビキットSNTC-M09取付

    最初に分解した納車当日は、力の入れ加減が分からずに2時間近くかかって取り付けました。 今では慣れてきて片道15分ほどでしょうか。 使用する道具はこんな感じ。怪我防止のため、できれば薄手の手袋をしておくと良いです。 使用工具 ・ボックスレンチ 10mm ・プラスドライバー ・内貼りはがし(強度のあ ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 3
    2013年7月13日 01:18 Ken★さん
  • アンドロイド ナビ 10.25インチ

    純正ナビゲーションが7インチで小さく見づらかったので、後期型のナビを取り付けようと思いました。 しかし、ディーラーから「カプラーが違うし、制御方法も違うので無理です(ヾノ・ω・`)ムリムリ」と言われました。 そこで、10.25インチのアンドロイドナビゲーションを取り付けました。 良かった点 サイ ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 27
    2020年2月3日 18:29 ELEANOR-NOIRさん
  • TVキット取付(その1)

    ヤフオクで入手したTVキットの取付です。 NAVIのキャンセルは出来ないタイプですので純正カプラーに噛ませるだけです。 シフトブーツとシフトノブの勘合を外します。勘合部の側面を摘まんで下へ引っ張ります。 シフトノブを回して外します。 内装外しを使ってニーパッドを外します。 助手席側も同様です。 サ ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2014年5月18日 14:15 norikyさん
  • TVキット取付(その2)

    コンソールパネルの後ろ側(カップホルダー横)に内装外しを入れてクリップ勘合を外します。 他のクリップは指で上に引っ張って外します。配線カプラーを外しコンソールパネルを外します。 オーディオユニットを固定しているビス4本(赤丸)を外します。 オーディオパネルとエアコンパネルを養生します。 オーディオ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 2
    2014年5月18日 14:16 norikyさん
  • サービスメニュー動画あり

    こんな事ができるのですね。(^^♪ ちょっと見たことの無い画面でうれしいです。 画面の表示方法は 1ブレーキを踏まずイグニッションON 2メニューボタン押しながらライトSWをON、OFF3回 3サービス検査 画面が表示 この画面はシステム自己診断です。 色々、試してください。

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2018年10月13日 07:01 kiyoさんのLマークさん
  • リモートタッチ assy の取り外し

    いきなり取り外しにかかっている写真ですが ^^; リモートタッチ部(カップホルダーを含む assy)を丸ごと取り外すために、シフトノブや左右のモール?(シルバー装飾のカバー)を取り外すことは必要ありません。 写真では物入れ(アームレスト)を閉じた状態ですが、ケーブルフックがありますのでアームレ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2014年11月9日 11:31 @Veesukeさん
  • 私も禁断のスピーカー交換などVol.01

    試乗車のマクレビは庶民故に妻子含め評価出来る感性がありませんでした。 Pioneer製プレミアムサウンドシステムも受領当初は前愛車でデッドニングぽくした入門版ALPINEに比して貧弱に感じていたけれど、やがて小慣れて“コレでもいいじゃん”と思いかけていた間もなく1年‐ 転機は前ぶれ無く ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2022年7月5日 12:47 みどりカッパさん
  • ディスプレイのコーティング剥がれ

    パソコンやタブレットなどでもあることですが、ディスプレイが汚れたような状態になってしまっていたのでキレイにしました。これは、表面のコーティングが剥がれているので、拭いただけではキレイにならないんですよね。コンパウンドや他の研磨剤でもキレイになると思いますが、液晶画面をゴシゴシ擦るのがイヤだったので ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2022年1月1日 08:03 YEBIさん
  • 純正ナビデータ更新(野良レクサスVer)

    2013年版だった地図データを2020年版春に更新しました。 レクサスDに依頼せず、ネットで中古購入したSDカードを使用しました。 私はPayPayフリマで2020年版春データを5100円で購入しました。 最新型UXをCPOで購入した父に 「お前の車はナビのデータ更新はできないな┐(゚~゚)┌ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2022年10月5日 12:18 ちょ~(ダイエット中)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)