吸気系 - 整備手帳 - NXハイブリッド
-
【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab
新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer
難易度
2023年4月21日 17:54 EXARTさん -
エアクリーンフィルターを交換
エアクリーンフィルターを交換しました。 DENSO クリーンエアフィルター プレミアム DCP1014 グローブボックスを外す為に、 フックを左にずらして外します。 左右の引っ掛かりを内側に押しながら手前に引くと外れます。 同上 外れました。 最後にグローブボックスの上部が爪で付いているのを手前に ...
難易度
2025年2月24日 16:21 yKTさん -
【メンテ】エアクリーナーエレメント交換
前回交換から2年経ったので、純正交換ペーパータイプのエアエレメントを交換します。 製品はBLITZ製POWER AIR FILTER LMDです エアクリーナーBOXを開けます。 右側手前奥のレバーを引っ張り、ロック解除 本来は、インテークパイプとの接合も外すのですが、横着して省略します BOX ...
難易度
2024年8月7日 12:57 111とっきーさん -
EXART(AIR INTAKE STABILIZER)取付け
途中の作業を撮るのを完全に忘れました。 いきなり完成写真です。 3連休の中日。汗だくで黙々と作業してました😆 取付けは簡単でしたよ〜😊👍 今回はサウンドジェネレーター付きを選択しました。どれだけスポーティな吸気音を奏でくれるかと思いましたが、決して下品ではなく、ジェントルな音がさり気なく演出 ...
難易度
2023年7月17日 17:13 すぬくんさん -
静電気抑制パーツ AdPower アドパワー取り付け
静電気抑制パーツ AdPower(アドパワー)を取り付けました。 アドパワーとはエアフィルター周りの静電気を抑制することで、エンジンへの空気の流入に対する抵抗を減らし、本来持っているエンジン性能を最大限に発揮させようとするものです。 ※本来持っている性能以上は理論上でないものと思われます。 ハ ...
難易度
2022年11月19日 10:29 Mio&さん -
エアインテークホース交換
THINK DESIGN製エアインテークホースを取り付けるに辺り、メーカーにDIYで可能か問い合わせた所インテークホースの場所がエンジンの奥側になるのでかなり器用さが必要との事…器用と真逆な自分には無理と判断(T . T) Dに作業費を確認し、商品を購入。 嫁がディーラーでのイベント(リース作り) ...
難易度
2017年1月19日 11:53 みやび@SH36Wさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
レクサス NX ムーンルーフ 純正14型DA 全周囲 禁煙車(群馬県)
669.8万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
-
トヨタ アルファードハイブリッド 寒冷地仕様 サンルーフ BIG-X10型 ...(長野県)
213.1万円(税込)
-
ホンダ S660 6MT ターボ 衝突軽減 クルコン 禁煙車(福島県)
299.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
