レクサス RX

ユーザー評価: 4.15

レクサス

RX

RXの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - RX

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • スピーカー交換

    今回はミッドウーファーのみ交換です。 純正のラインをそのまま活かしてカプラー変換使いました。 適合したので、一安心。 デッドニングも行う為の部材 オーテクの材料だけで足りないと思ったのでAmazonベーシックを購入。 重さがオーテクと全然違いました。 インナーを外した状態。 純正スピーカー 交 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年3月4日 16:55 エンタクさん
  • 遮熱板にカーボンウール取付

    マフラー遮熱板にカーボンウール(炭素材)を取付けました つづきは http://kurukuru4126.blog.fc2.com/blog-entry-30.html

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月20日 08:54 VくるくるVさん
  • RX 静音化計画(トランクルーム)

    トランクルームも静音化作業を行います まずはトランク関係の部品を全て外します。 純正でもかなり制振材が貼ってあります ニットーレジェトレックス D300-Nを適当に貼り付けしました。もう少し購入しないといけなかったかもしれませんが💦ひとまずこれくらいで その上から3Mのシンサレートという吸音、断 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月23日 11:41 RXガードさん
  • FOCAL 調音施工

    フロント右:マスキングでフェンダー周りを養生 タイヤハウスをきれいにしてもらって インナーカバーもきれいにした後、脱脂してにびっちりシートを張り付けて圧着。 キックパネル裏やフェンダー内部にも貼り込んでいきます。 リア左:同じくフェンダー周りを養生 タイヤハウスをきれいにして 左後ろは燃料パイプが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 02:15 yuzu@雪国さん
  • マークレビンソン スーパーデッドニングフロント&リア

    以前アコードのオーディオ関係でお世話になったアライブさんで、フロント&リアドアをデッドニング施工していただきました。 マークレビンソンの音は綺麗な音ですが、なんか味気ない音でしたが デッドニング施工後は元気な音(音の説明がむずかしい・・・) 聴いていて気持ちの良い音になりました。 説明が難しいで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月1日 22:15 TAKE@GOMYWAYさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 三重県

    LEXUS SUV Offl ...

    車種:レクサス RX , レクサス LX , レクサス NX , レクサス UX , レクサス LBX

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)