ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 猿でも出来る標準ビルシュタインのバラし方

    いざやろうとすると、案外順を追って解説してくれてるところが無いのよね。 書くまでもないからかwwww 「スプリングコンプレッサーさえあればすぐじゃん。」って言われれば、その通りなんだけど、このアイバッハの直巻きスプリングはちょっと面倒で。 スプリング径が狭くて4本爪のコンプレッサーは噛まず。2本爪 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2016年5月6日 22:16 惰眠伯爵さん
  • ステアリングロッドエンド交換

    Elise整備書の該当ページ、ボールジョイントにストレスかけないようにしろと言うのがポイント トルク必要(規定80N.m)なので結局クローフットの19mm調達 ストレスかけないように力点に21mmのオープンかまして、サスアームで支えて緩める、締めるときはサスアームの下側で支える 抜いたロッドエンド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月14日 16:14 maneki-nekoさん
  • 流石のロータスクオリティ!左Fショックのオイル漏れ

    昨年末納車されて300kmぐらい走ったところで怪しい何かの漏れ、、、 ディーラーに持っていくもラジエター系などの漏れは無しとの診断、その後左フロントからの異音が出て来てAyanosukeさんの整備手帳に同様の故障の記載があり再度ディーラーへ。 Ayanosukeさんの記載通りショックからのオイル漏 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年1月23日 23:28 エヴォーラさん
  • 左フロントショックにオイル漏れのトラブル発生

    本日、走っていて左側がギャップに乗ると左前のフロア辺りからゴトゴト音がするのに気が付いた。 右側は、そんな事無い状態。 足回りがどこか緩んでいるのか?気になるレベル。 広いところで止めて確認してみて分かった。 左Fショックのオイルがジャジャ漏れだ~。 帰宅後、もう一度ショックのオイル漏れ具合 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年1月19日 16:07 Ayanosukeさん
  • スタビライザーの異音対策

    長いこと苦しんだ異音に終止符が打たれたようです。 http://minkara.carview.co.jp/userid/786698/blog/36963185/ 1リフトアップ 2 フロントアンダーパネルを外す 3 スタビライザーを保持している金具のネジを外す(要特殊レンチ) 4 金具を外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年12月15日 10:36 やすおきさん
  • 車高調グリスアップとついでにオイル交換

    しつこくて申し訳ないですが、また車高調異音対策です( ̄▽ ̄;) 音的にギシギシ系なので、スプリングの接触部など金属が接触している所から鳴っている予想です( ̄  ̄) まずはスプリング下の接触部にグリスを薄く塗ってきます。 スプリング上も同様にグリス塗ります(*´-`) 結局スプリングの上下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月15日 19:57 スタレさん
  • 車高測定ゲージの制作

    準備するパーツその1 シンワ測定(Shinwa Sokutei) 曲尺厚手広巾 シルバー 15cm 8段目盛 ストッパー付 12433 基台になるアルミLアングル 40mm-40mm-L300mm 測定ポイント用のアルミLアングル 15mm-15mm-L300mm 曲尺に取り付け穴を開けます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年5月22日 13:15 すーじぃさん
  • ダンパー1G締めとフロントパッド入れ替え

    今年1年で10回程サーキットで遊びました(^-^) 縁石の乗り方でタイムの差を見たり、スピンしたりで足廻りに結構負担をかけたので、メンテナンスです(・∀・) あと以前に車高を落とした時に、1G締めなるものをしなかったので、ずっと気になってました( ̄▽ ̄;) ブッシュ類が痛むと嫌なので、今回やって ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年12月8日 19:21 スタレさん
  • エリーゼ 鈴鹿を走るので足回りを点検するのよ

    見える範囲でしか見れませんが点検します。 隙間から除く。 覗く。フフフ。 覗く。ウフフ。 覗く。異常なし。さあ、行きますぜ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2024年5月14日 19:33 柴男さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)