足廻り - 整備手帳 - エリーゼ
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
【PG-1】部品取り用予備ミッション分解 Part2
前回に引き続き分解していきます。 まずはアウトプットシャフトのベアリングを留めているクリップ。 結構硬い。作業場にラジペン持って来るの忘れたので苦労しました。あったら難なく外せそうです。 次にディファレンシャルオイルシールのクリップ。 こっちもかなり硬い。 オイルシール自体は後回し。なんか面倒臭 ...
難易度
2025年3月19日 02:10 銀べっぐさん -
オーバーホール済車高調取り付け
オーバーホール完了。 最弱から10ポイントで組付け。 オーバーホール画像 ホイールハウス内カバー、ハメ順間違えると、タイヤとこすれるので注意要!
難易度
2025年3月18日 14:14 Woo1さん -
ブレーキパッド交換 ENDLESS Ewig MX72 24510km
納車時から不満があったブレーキ。 ネットショップで購入しDIYしました。 作業を忘れないように記録しておきます。 びっくりするくらい効きが悪かった、低ダスト?パッド。 フロント: EIP123MX72 青矢印のロックピンをラジオペンチで外す。 ↓ 赤矢印のピンと、緑矢印のプレートを外す。 ↓ ...
難易度
2025年3月15日 18:40 下津みかんさん -
【PG-1】部品取り用予備ミッション分解 Part1
この前にヤフオクから買ってきた中古ミッションを勉強も兼ねてバラしていきます。 まぁ分解だけならできるだろう、ってノリなので見切り発車の片道切符です。 ミッション自体の状態は、何速か判らんがギア入って抜けない、なんか液ガスべっとり・・・部品取りだけならハズレじゃないよね? まずはサービスマニュアル ...
難易度
2025年3月14日 22:06 銀べっぐさん -
夏仕様に換装開始ですじゃ
ますはタイヤから タイヤ外したついでにフキフキ フロントもフキフキ 完成です やっぱ夏仕様が良きかな 4月はいったらバッテリーじゃ
難易度
2025年3月9日 12:17 yukio777さん -
トーリンクボルト交換
富士を走った時に、ブレーキング時に妙にフラつくのと、直進性が悪いような感じがしたのでリフトアップして調査しました。 結果、左のトーリンクのボルトが曲がっていて且つトルクも抜けてガタが出ている状態でしたorz しっかり曲がってます… リアが流れて縁石に引っ掛けたこととかあったので、そういうのも影響し ...
難易度
2025年3月2日 15:07 辛うどんさん -
-
ミッションオイル交換
鈴鹿ツイン、富士スピードウェイと立て続けに走り、走行距離も前回の交換時から3000kmを超えたので交換しました。 今回はニューテックにしてみます。
難易度
2025年3月2日 15:00 辛うどんさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ロータス エリーゼ 左ハンドル ハードトップ アルカンタラ(埼玉県)
1277.2万円(税込)
-
ジープ コマンダー 弊社試乗車 純正ナビ 新車保証継承付(神奈川県)
573.6万円(税込)
-
三菱 eKクロススペース 電動スライドドア 純正SDナビ 後方カメラ(岩手県)
184.9万円(税込)
-
日産 マイクラCプラスC ディスプレイオーディオ Bluetooth ETC(新潟県)
81.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
