ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.2

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - エリーゼ

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • エリーゼ スマホホルダー [ 23.7.22更新 ]

    従来乗ってきた車は基本的に純正ナビを使用してきたのですが、エリーゼは1DINのCDデッキだけでナビを置く場所はありません。 その為、スマホをナビ代わりに使用しますが基本的にエアコンの口を塞ぐ、ダッシュボードに置くといった車の機能損失、景観を損ねる置き方は極力したくありません と言う事で1mm厚のア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月18日 21:15 すずくまさん
  • keyring修理

    リング部分の皮が擦り切れたのと、lotusバッジの付け根部分も危うかったので革靴の修理屋さんで直してもらいました。 ありふれたものですが、思い入れがあるので捨てるわけには。 靴の修理で余った切れ端で継ぎ足してもらえれば充分かなと思っていましたが、オリジナルのままで綺麗に直ってました。 しかも年季 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月29日 17:16 poko7kgさん
  • アルミジャッキパッド自作 その3(一応完成)

    前回ゴム板接着品(写真右)が失敗したので、次のアイテムとしてホームセンターを見学していたら、よさそうなゴムの商品を発見。写真左側の商品で、60×50×30㎜の製品です。中央にΦ12の穴が二つ開いており、ボルト等でのネジ留めを想定していると思われます。ゴムの硬度も結構高く、これが使えるのでは?と購入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月10日 21:28 ウキュハム君さん
  • アルミジャッキパッド自作 その2(失敗)

    前回作成した、普通の車のジャッキアップ用の当ゴムですが、セメダインスーパーXでも剥がれました。よく調べるとゴムは表面を荒らさないと付かないらしく、#120 のサンドペーパーで荒らしてG17で接着した結果、しっかりと付きました。そういや、自転車屋のおじさん、パンク修理でサンドペーパーで荒らしていたな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年9月29日 16:30 ウキュハム君さん
  • アルミジャッキパッド自作 その1

    先日購入したアルミジャッキですが、エリーゼちゃんへの当て板は木を使っていました。ジャッキ購入以前に購入したゴム板をようやく加工しました。 10㎜厚のCRゴムです。四隅に位置決め用に1㎜厚EDPMゴムを貼りました。幅はいままで使っていて具合のよかった当木に合わせました。約60㎜×100㎜です。 なか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月26日 20:59 ウキュハム君さん
  • 見た目重視のトーイングベルト装着

    オリジナルの見た目重視でゴメンなさい。 リアにトーイングベルトをつけてみました。普段は折り曲げ固定でこんな感じ。。。 延ばすとこんな感じ。 (見た目重視なので延ばす機会がありませんが。。。^^;) まずは純正の網?のスリットの一部をルーターでカットし、ベルトが通る幅を確保。 カット面は黒で塗装。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月6日 13:08 156と1117とオッさんさん
  • フットランプ自作取付。

    エリーゼに乗っていて暗くなると室内が真っ暗で寂しいので、遊び心で自作フットランプを付けてみた。 使ったのは、ミニバイクで使っていたT10ブルーLEDバルブ。 スクーターの廃品ワイヤーハーネス(W/H)から外したメーターバブル用ソケットを利用している。 以前付けた電圧計から電源とアースを分岐させ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月5日 13:20 Ayanosukeさん
  • ドリンクホルダー取付

    自転車用ドリンクホルダーが余っていたので、旧エリーゼの時に作ったステーで助手席右前取付ボルト部分に共締め固定。 助手席に乗る時はチョットだけ邪魔になるけど、極端ではないので我慢出来るレベル。 これだと結露の水滴もあまり気にならないし、ホルダーが折れたりしても落ちる事が無いので安心できる。 オドメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月16日 21:53 Ayanosukeさん
  • 車検証入れを入れる袋(?)

    エリーゼには、グローブボックスがありません。 で、車検証入れは強制的にトランク内に入れる方が多いと思うのですが…ワインディングやサーキットなど、いいペースで走ってしまうと…トランク内を転げ回って、車検証入れがボロボロなんていうことになります。 ということで、まず用意するのは100円ショップに売 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月15日 21:52 麒麟 by Ktecさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)