ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • ロールバーカバー ブラック化

    遂にブラック化シリーズも第4段に突入しました! 今回はロールバーカバー(幌の後ろのとこ)をブラック化します♪ 写真はデフォルトの状態です。 ロールバーカバーだけを塗りたい訳なんですがネットを探しても外す方法の情報がないし、自分でトライしたんですがヘタレ過ぎてすぐ諦めてしまったので頑張ってマスキン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年7月17日 15:37 てつまにさん
  • ディフューザ黒塗装

    シルバーだったディフューザをつや消し黒に塗装しました。 カインズで、材料のスプレーとエッジガードを購入。 ディフューザを外し、中性洗剤で洗った後、耐水ペーパー600番で磨き、パーツクリーナーで脱脂しスプレーしました。 ディフューザーの取り付けボルトが、純正は長く、外すのに時間が掛かるので、M5首 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年6月19日 18:26 nori--noriさん
  • ディフューザー ブラック化

    ブラック化第3弾です! 今回はシルバーだったディフューザーをブラック化しました。 写真はエンブレムもマフラーも純正のままですが写真がなかったもので… フィンが追加されていて十分COOLですがこのままだと少しディフューザーが派手すぎて浮いているのでブラック化して落ち着かせようと思います。 まずは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年6月13日 20:47 てつまにさん
  • センターライン ラッピング

    アルミヘアラインのラッピングです。 以前フロントアクセスパネルが峠走行中に外れ傷だられに。 その時にヘアラインのラッピングを施工。 顎スリの補修と一緒にセンターラインも施工。 リアのフードが相当苦労したらしく・・・・・多少の粗さが見受けられます。 LOTUSのエンブレムもワンオフでアクリルで制作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年5月8日 21:17 sina!さん
  • Type25風レーシングラインに挑戦

    ブリティッシュレーシンググリーンって夜の視認性が悪いらしく、幅寄せとか食らう事が多かったので、以前からType25風のレーシングラインを入れたいと思っていました。 JLD2015に行く前に施工しようと思っていたのですが、塗料の発注がGW前だったためJLDに間に合わず、家に帰ってきたら郵便受けに不在 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年5月18日 20:10 すがちゃん。さん
  • 斜行バー サンドブラスト&塗装

    エリーゼ・エキシージには最初から4点式ロールバーが備わっていますが、こちらの斜めのバーが錆びている車が多いそうです。 近づいてみると錆びているのがよく分かりますね ここは、錆止めを施さずに塗ってしまっているらしいとのことです さすがのロータスクォリティー(・・;) お勧めされてお願いしたのは、サ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年2月2日 23:10 aoi umigameさん
  • 3度目のリップ塗装

    エポキシで補修後、数か月になるが、ようやくAPさんでアトランティックブルーの塗料調合品を200㏄ほど調達いただき塗装した。 前のクリアーが柔らかく、剥がれなどであばたになっていたので、 広範囲に研磨して今回はロックペイントの2液ウレタンクリアーを塗装。 若干エポキシとの境界が判るがこれくらいは良し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月13日 20:06 ku-engineeringさん
  • フロントアンダーエンド補修、やり直し、塗装編

    今日は、昨日の雪と風が治まり、寒いながらも、穏やかな天候。 昨日、下地を整えておいた部分の塗装をする事にしました。 下地の状態をもう一度チェック。指先の腹で、表面の凸凹を確認し、滑らかになるように、改めて#800番のペーパーで最後の調整を行いました。最後にアルコールで脱脂して、アルコール分が残らな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年1月27日 15:12 ku-engineeringさん
  • 樹脂パーツ "再" 塗装

    日曜日に塗装して喜び勇んで取り付けたモノの、、、 翌月曜日に晴天下で見ると、あまりに下地が酷い(ノД`) 赤丸部分がささくれが目立つ部分です。。。 って殆どすべて(ノД`) 鋭い鈍感力を自負するオイラでも、「これは他人様には見せられん・・・orz」と思った次第。 JLDまで時間が無いですし、平 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年10月31日 23:40 モチヲさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)