ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • ハードトップ換装

    整備というわけではないのですが。 週明けには福岡も寒波と言うことでハードトップに換装です。 サクッと取り付け 相変わらずフロント側ピンの差し込みが浅いのが気になる(-_-) シルバーのルーフも見慣れたのかだいぶん違和感なくなってきた。 内装はこんな感じ。ヘッドクリアランスが少し広がります。またよく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月12日 11:37 mifurohiさん
  • 2020.9.22 GRP Carbon Fiber Wide Side Scoops 取り付け

    6月末に発注していた GRPのカーボンワイドサイドスクープが ようやく届いたので取り付けました リアタイヤとインナーフェンダーを外し 純正のサイドフィンを外します 白マルの10ミリのボルト2本を外し 引き抜けば外れます 私は純正のモールも外しました ブチルで止まってるので 少し温め ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2020年9月22日 15:07 豆腐屋32さん
  • 2020.6.7 GRPカーボンフロントスプリッター装着 その②

    一応取り付けは完了なんですが サイドのフェンダートリムが スプリッターに干渉する部分を カットします カットしたら フェンダートリムを貼り付け くっつきが悪かったので リャン面で付けました 念の為 ナノテクノロジーシーラントてコーティングw ツヤツヤです ジャッキダウンして ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2020年6月7日 17:49 豆腐屋32さん
  • 2020.6.7 GRPカーボンフロントスプリッター装着 その①

    いよいよ GRPのカーボンフロントスプリッターを装着 装着するのに 取り付け金具も一緒に購入したんですが 大経ワッシャー12枚 M6×25ステンレスボタンキャップボルト M6ナイロンナット と言う構成で ワッシャーとナイロンナットが 鉄にメッキの物だったので 結局自分でステン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月7日 17:44 豆腐屋32さん
  • リアスポイラー取り付け

    ワンオフでリアスポイラーを製作して貰いました。型が残っていますので、あと5つ位は作れる様です。ご興味がおありな方はご連絡下さい。 色の選択に悩みましたが最近、超高級スポーツセダンがよく付けているスポイラーを参考にカーボンシートでラッピングして貰いました。 ハードトップもカーボンですので統一感も出し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月2日 12:40 Hide@g4さん
  • 2020.5.10 ガーニーフラップもどきw取り付け

    前々から リアにスポイラーを付けたいと思っていましたが 高額だし ボディーに穴あけが必要だったりと なかなか踏み切れない そこで だいぶ前に ボンネットスポイラー代わりに買ってあった ハミタイした時にフェンダーに貼る 汎用オーバーフェンダーがあるのを思い出し それを ガーニ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月10日 18:16 豆腐屋32さん
  • エキシージ用サイドエアスクープ取り付け

    エキシージ用サイドエアスクープを入手。 GWのDIY第1弾です。 純正ですが割と形状が違うようで隙間ができます。ここを合わせるとここが開く の繰り返し。エアスクープの縁に黒い発泡ゴムを貼りつけて位置合わせする方が良いです。 たまたま中古でシルバーだったんで統一感も良い感じ。銀色ルーフも馴染んで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年4月29日 17:46 mifurohiさん
  • ディフューザーエッジモール交換

    ついに神奈川県も新型コロナ対応で外出自粛要請が出ました。 こんな日の為に家で出来る事を用意して置きました。(笑) 以前はボディと同色のモールが見つからず純正のモールの上にブルーのプラスチックテープを張っていましたがぼろぼろになったので交換します。 ネットを漁ったらボディ色に近いドアエッジモールを発 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年3月28日 15:37 minonさん
  • ドアプロテクター

    スクエアタイプがいいよ!と先輩方からの助言がありましたのでこれを選択。 シンプルでいいです。 この部分が最初に当たるんです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月16日 19:56 jinkunさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)