ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • LED化完了動画あり

    O&N製LEDバルブ(H7)Hiビームに装着しました。ようやくLo&HiをO&N製バルブに交換完了。明るくなりました。これで峠道も怖くない? 前回交換したO&N製LEDバルブ(H7)Loビーム

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月29日 22:55 momo26さん
  • ロービームをLEDに交換

    信玄MAX HB3タイプ 全方向に光りますので、よくある「固定する爪の向きが合わない」なんてことにはなりません。 ファンからの熱を逃がすために、カバーに穴開け加工。 G36のパンチで抜きました。 横に配線を逃がすための穴も開けてます。 ハイビーム(純正ハロゲン)と信玄MAXの色の違い。 かな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月1日 22:10 ICEMANさん
  • ナンバー灯LED化

    明るさはともかく色合いが嫌いなので、LEDに交換です。 ネジ2つで留まってます。 ネジを外すとボロンっと落ちて来ます。 カバーと土台とスペーサーの3点のパーツで構成されてます。 片方ずつやれば、元に戻すのに困りません。 全然違います。 地面までも白くなるぐらい明るいです。 下向いてるので、後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月8日 19:40 mkt2nkさん
  • リアウインカーLED化

    ロービームのショックにもめげずに、ウインカーのLED化に挑みます! 見栄えもありますが、視認性アップで安全性重視です。 先人のレビューを参考に、簡単そうなリアから。 先ずはリレーから。 本当にアクロバティックな体勢が必要ですね。 トランクから簡単にアクセスできます。 簡単で良かった! 点灯 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月9日 19:10 mkt2nkさん
  • 純正加工テールライト LED 化 & 4灯化

    ノーマルのテールランプ (非 LED タイプ) を加工して LED 化 & 4灯化した. 5千円かかってないので,ご自分で作業すれば 400 ポンドの節約になります (by エド・チャイナ). ~~~目次~~~ ●プロジェクト始動 https://yoshielise.blogspot.com/ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年4月15日 21:00 よし@なるとさん
  • ようやく?ナンバー灯LED化

    ポジションランプやウインカーはとっくの昔にLED化してるのにナンバー灯は放置でした😅 なんだかますます暗くなったような気がして、ようやく取りかかりました。 使用したのはカーメイトのT10×37、K6500、0.6Wです。ほぼ白色の柔らかい光。 エリーゼのナンバー灯は2ヶ所。タップネジで固定されて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 09:58 まるしさん
  • NDロードスター用ウインカーの流用動画あり

    細身でかっこいいな〜と思ったのでNDロードスター用のウインカーを買ってみました 純正形状でLEDになってます 爪パッチンで止まってると思われた純正ウインカー、コーキング剤で固めてありましたw 金属のヘラで起こしたら外れましたがレンズの溶着は外れちゃいました… 元々フェンダーに空いてる穴がNDロード ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年4月8日 21:28 ろくすけおじさん(37)さん
  • リアウィンカーLED化

    使用したのはvalentiのクールホワイト6500K No.28。 ネット通販ではだいたい1つ4000円~5000円くらいが相場みたいですが、黄色い帽子さんの通販でなんと2700円。 間違いかと半信半疑でしたがちゃんと届きました。 その後値段が修正されるわけでもないので間違いではないようです。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年7月14日 22:48 おかねろさん
  • LED化その2

    O&N製Neo-UltimateLED-H7 Loプロジェクタ用 カットラインがクッキリ O&N製Neo-UltimateLED-H7 Loプロジェクタ用 追加作業 暗くてどうしようもなかったHiにO&N製New-HighpowerLED-H7をHiに装着。筐体サイズと使用チップはNeo-Ulti ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月6日 23:55 momo26さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)