ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • デイライト

    ウチとツーリングに行った方は知ってると思いますが、デイライトを取り付けました! 今頃になってようやくアップできました! まずはタイヤとタイヤハウスカバー外して配線しやすくします。 今回取り付けたのはコレです。 テープLEDで切って長さを調節できます。 なかなか切ってもOKなテープLEDって少ない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年5月10日 22:06 プリ★さん
  • 左目の結露対策 (2008年式 ELISE-R )

    左目の曇り、、、結露が無くなりました。 もっとも、ライトを点けない日中でのお話しです。 休憩の度に頻繁にチェックしましたが今の所オールクリアです。 冬場に再度確認しなければいけませんが ほぼ対策できたと言っていいと思います。 ★準備する物(工具以外) ・防災用品の緊急用アルミブランケットを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月9日 19:08 hiraliさん
  • デイライト復活

    備忘録 年式で出荷時にはデイライト配線が切られていたためライト点灯するようにしました。 画像はデイライト稼働状態。 オートバックスでワンタッチ接続できるカプラーと管ヒューズを購入。 助手席ダッシュ下の配線を開くとPDIでぶつ切りにされたコードがみえます。 グリーン2本とホワイトを繋げれば良いとの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年4月16日 17:10 たりすまんさん
  • エリーゼちゃん 昼間走行灯 点灯化

    昼間走行灯はデイタイムランニングライトのことです。保安基準の言葉です。作業を少しでもやり易くするためにタイラップを切断してヒューズボックスを手前に引き出しました。少しは前に来ます..... 外側のテープを剥がすと、ビニールテープが張られており、それを剥がすと白線×1と緑線×2が現れました。これが話 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2021年7月10日 19:09 ウキュハム君さん
  • ヘッドライトのコーティング

    右のヘッドライトの表面のコーティング(?)が薄~く剥がれて来て、この1週間で拡がってきたので、お世話になってるディーラーの工場長さんに相談。 両目とも今の薄い層を一旦剥がして、改めてコーティングすることになり、今日入庫して来ました。 綺麗な瞳になって戻ってきてね😉

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月2日 17:43 naota10さん
  • 左IHDフォグバラストご臨終

    2013年4月に以前のR34から取り外し、Eliseに取り付けていた、HIDフォグの左側が、点灯しなくなりました。最近ランプ関係のトラブルが続いています。 右のバルブやバラストと交換したりして原因個所を特定したら、どうやらこのバラストがご臨終となったようです。 品質チェックのシールが着いてはいます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月3日 15:57 ku-engineeringさん
  • ヘッドライト内側の汚れ除去

    購入時から左ロービームランプ裏のダストカバーが付いていなかったためか、ヘッドライト内側が汚れていました。ズーとお掃除方法が思いつかず見ぬふりをしていましたが、先人の方のやり方をYouTubeで見つけたので真似てみました。 タイヤ外してインナーカバーも取って準備。 ネオジム磁石を100均で準備します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月19日 15:54 ぽこすけ2423さん
  • リアランプ配線判別

    リアランプの配線を調べてみたので記録しときます。 黒…アース線 赤橙…ポジショニングランプ 赤黄…リアフォグランプ 緑紫…ストッピングランプ 緑赤…ウィンカー、ハザード 緑橙…リバースランプ 緑白…ライセンスランプ 多分これで合ってるはず、、、多分 こんだけ解れば色々できますな。エンジンルーム ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月23日 04:06 銀べっぐさん
  • ウインカーリレー交換

    純正のままではウインカーを作動させても音がないので交換します。 場所は、矢印の辺り、センターコンソール裏側にあります。 足下に頭から顔を突っ込んで作業をする、辛い姿勢での作業となります。 作業の前には念のためバッテリー端子を外しましょう。 写真は、センターコンソール裏側を車両後方に向かって撮 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2013年6月15日 12:58 たな@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)