ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 内装 エアコン 修理

  • エアコン異音の修理

    異音の原因は、右側のサイドシルの中を通るエアコン配管の振動でした。 この症状はエリーゼによくあるそうで、コンプレッサーが元気でガスがしっかり入ってるほど出やすいとか。 振動で周囲にあたる部分のパイプにゴムを巻いてもらって解消です。 ついでに「ワコーズ パワーエアコンプラス」を入れてもらいました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2020年9月9日 15:11 やすおきさん
  • エアコン熱風問題

    先日、冷媒ガスを追加して一時的に冷風が出るようになったのですが、10分も運転していると、熱風に変わる状態。 以前、冷暖切換ダンパーの固着は解消したはずなので、あと疑うはコントロールパネルかセンサーくらい。 まずはアクセスが楽なコンパネからチェックします😁 両サイドのビスを外し、吹出し口とも手前に ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年5月31日 17:40 わかひでさん
  • ブロワーファン補修(記事更新)

    https://minkara.carview.co.jp/userid/447683/car/388238/5762323/note.aspx の続きです。 モーターはネジ3本で留まっているので、外します。1か所は完全に樹脂が割れていました。 他にも、いろいろ割れや日々がありました。ここはBon ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月24日 21:17 nadakitiさん
  • ブロワーファン分解

    2011年04月23日にも同じ作業(関連情報URL参照)をやったのですが、思い立って再度分解します。 画像はヒーターのホースを外して、メクラをしたところです。 ここからヒーターユニットを寝かせ、モーターと付いているカバーを外します。カバーは小さい樹脂クリップで留まっています。自分の場合は以前アルミ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月16日 23:58 nadakitiさん
  • エアコンガス漏れ修理

    ここのボルトが外れないと、フロントカウル脱着が追加になるそうで。。。 なんとか、気合で外してもらいました。 今回は、リヤのエンジンからフロントのコンデンサに向かう配管でガス漏れが発生していたのでパイプを交換しています。 元はご覧の金属製パイプですが、今度はゴム製らしいです。 ついでに、添加剤入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月5日 06:40 _/_/_/えむすりさん
  • エアコンパネル交換

    エリーゼのエアコンは昔ながらのマニュアルエアコンです。 エリーゼにとってはオートエアコンではなくても冷えるエアコンがあるだけで十分で、操作も温度、風量、吹き出し口の選択をダイヤルで行うシンプルな操作で使い勝手も悪くないのですが、この操作パネルの照明がすぐ点灯しなくなってしまうようで、私のも購入時に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月31日 17:57 パイン6さん
  • エアコンパネル予備品に交換

    数年前に同じ型のエアコンパネル、純正品にへんちくりんなメーターが付いて1つ吹き出し口が死んでる奴をヤフオクで落としておいたのです。 現在のエアコンパネル修理後また死んで、そのあと修理後してませんでしたから、コイツと入れ替えて、もう一回ちゃんと修理しようかと。 そしたらもう想像を絶する汚さでパーツク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月1日 21:08 ひでエリさん
  • S2エアコン無しモデルのヒーター修理

    私のS2にはエアコンがありません。 ヒーターも出ません。 冬に備えて夏本番を前にヒーター修理しました。写真のように温度調節ダイヤルや風向き切り替えのダイヤルが動かない方向けです……いるのか?……(^_^;) 風量調節ダイヤル以外はワイヤーアクションでした。そこが落とし穴です。 風向き切り替えのダイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年6月12日 14:58 トミーっすさん
  • サーモスタット交換

    ショップ作業なので画像はなし。 先日何シテル?でうpしましたが、走行中にフロントから突然の白煙Σ(゜д゜lll) ACさんで診てもらうと、エアコンのサーモスタットが焼き焦げたとのことでした。 カウルを外して現行のサーモに交換して修理完了。 原因は不明。 たぶん不良品? で、ここからちょっと大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 11
    2016年11月28日 23:34 MerLoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)