ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - エリーゼ

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • サクラム エアクリーナー清掃(交換)

    備忘録としてS2サイドインテークグリル回りのモール交換 のついでに #と、言うかコレを外さないとモールの交換が出来ないので(^_^;) エアクリーナーの清掃(交換) 前回は2022.1.10 走行距離 61,865km(AIM 4,375km) 前回交換し清掃しておいたフィルターと交換です。 毎 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月4日 16:04 すーじぃさん
  • 突然の排気異音と吹けなくなる現象

    排気音に雑音が混じり音も大きく。 アクセルを踏むとかすかにシューって音がする。吹け上りも悪いんだけど、回転自体はちゃんと上がる。 OBD2の診断だとエラー自体は出てない。排気診断の項目で触媒とO2センサーがチェック不合格。一縷の望みをかけてエアフロセンサーを洗浄。 何かエアフロセンサーが緩いぞ! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月1日 11:02 Giuliettaさん
  • スロットルボディーのクリーニング

    プラグとコイルを交換しましたが、やっぱりハンチングは完全に治らないので、ケミカルに頼むことに。 清掃前ですが、意外に綺麗そうです。 プシュっと一拭き、ウェスで拭ってみると真っ黒。 しばらく手探りでクリーニングするもの限界。 ダクトを組み直して、エンジン始動して、ブローバイホースからケミカルを注入。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月16日 15:22 KEI@FSZさん
  • エリーゼちゃん エンジン警告灯点灯(>_<)

    一か月以上微動だにしなかったので午後雨が上がったのでお約束?の常滑の樽水本宮神社までドライブしました。 雨上がりのせいか、セントレアは意外にクリヤに見えました。 家内安全交通安全日本のよい未来を祈願。 お参りが終わって坂を下っているときにまた登場....24736㎞ 今日はOBD2アダプターをもっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年7月10日 21:18 ウキュハム君さん
  • 2022.5.2 エアクリフィルターオイル塗布

    一昨日洗浄したエアクリフィルター 一晩陰干しのつもりでしたが 昨日はゴルフコンペだったので作業できず まあたっぷり乾燥できたという事でw フィルターのオイルは K&Nのオイルを使用 スプレータイプもありますが 私は安いスクイーズボトルを使っています なので塗布はちょっとめん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月2日 15:43 豆腐屋32さん
  • エアーフィルター定期メンテ

    エアクリのメンテします 左後輪外してインナーカバーを外します 準備作業がめんどくさい 下からアクセスします 汚いなあ〜 クリップ外して摘出します トムスのフィルタ愛用中 以外と汚れてない 洗い替え(笑)があるので入れ替えます カバーなどドライシリコンでキレイにします 完了 gwのミッション一つクリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年5月2日 11:20 yukio777さん
  • 2022.4.30 エアクリフィルター洗浄

    Myエリはサクラムのエアクリです まずバンドを緩めて ジャッキアップしてタイヤを外し インナーフェンダーを外し エアクリのダクトと フィルターを外します 以前酷道を走ったので どんな事になってるか心配でしたが 普通に汚れてました(笑) 洗浄方法はこちら https://minka ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月30日 09:58 豆腐屋32さん
  • BMC CDA 清掃 46,400mi

    BMCのエアクリのメンテを1年以上放置していて、流石に窒息してそうってことで重い腰を上げました。 エンジンルームからエアクリを外すのに一苦労でした。 サージタンクも外して、納車されてから初めて4スロのファンネルを確認。 アルミかと思ったら強化プラスチックでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月25日 00:38 TaClioさん
  • 3回目のエンジンチェックランプ②

    エアフローセンサーを復旧後、本命のスロットル内のお掃除に移ります(^_^) まずは内部の状態確認… ゴミも少しありますが、オイルのベトベトが酷いです(・・;) スロットルを取り外したかったのですが、クーラントのホースがスロットルに繋がっているので半分外した状態です…( ̄▽ ̄;) エンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月5日 22:35 スタレさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)