ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - エリーゼ

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • クーラントリザーバータンク交換

    サーモスタット交換で一緒にと思ったんですが、工賃もったいなくてやっぱり自分でやってみます。 スタレさんの記事とても丁寧に記してありとても参考になりました。 いつもいつもありがとうございます。 先週舐めちゃった8mmボルト ステーをノコギリで切りました! タンクがなくなればスペースできるし、ステー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2021年11月13日 13:35 mifurohiさん
  • 3度目の正直?

    2011年6/13 FLEXラジエーターも3年で2回も水漏れしたため、なんと3枚目のラジエーターとなりました。 ガレージシマヤの純正リビルドラジエーターです。樹脂製サイドタンクをアルミ製に打ち替えたもの。¥80000くらいだった? ところが、交換直後からリザーブタンクの減りが早く、フロントからもク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月12日 22:33 まるしさん
  • ウォーターポンプ交換

    涼しくなったので少しエンジンのご機嫌伺いにドライブしました。最近ちょっとエンジン音に引き摺るようなノイズが大きくなっているような気がするので聴診器であちこち異音を聞いてみました。どうもウォーターポンプあたりの引き摺り音が高いように思われたので少し前に購入しておいたポンプを交換してみることにしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月7日 22:31 ku-engineeringさん
  • Eliseparts.com Air to Oil cooler加工取付

    大型サーキットでの連続走行に備えてオイルクーラーを取り付けることにしました。 オイルブロックとショートオイルフィルター(&Take offアダプター)を使用してオイルを取り出します。 オイルクーラー本体は右インテーク部に設置 ばっちり風が当たりそう タイヤハウス内に熱風が抜けるようにダクトを取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月25日 19:08 辛うどんさん
  • 17年目のラジエター交換

    2004年式のエリーゼ ですが純正ラジエターを騙し騙しずっと使ってきましたがそろそろ限界。 エリパーにオーダーしました。 コア厚45mmのアップグレードラジエターです まずはカウル外し 何度も修理して使っていたラジエター。容量は問題ないのでレースでもずっとこれを使ってました。 取り付け点が割れてま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月5日 18:29 sum@sport111さん
  • ラジエーター交換

    製造から四半世紀に近い我が家のS1ですがとうとう純正ラジエターのパンクからの交換となりました。 エンジン周りはホースから液漏れ、SAMCOに交換しましたが、クラムシェル脱着の必要なラジエーターの左右は交換せずに保管いたので、合わせて交換を実施していただきました。 ドライブいって知人と久しぶりに会っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月13日 21:01 Zen 10さん
  • ラジエータートラブル(*_*)

    駐車場で「プシュ―」って・・・・ 駐車場に入れるタイミングでラジエーターが逝きました。 これで私もいっぱしのエリーゼオーナーになれた気がします。 JAF会員なのでレッカー呼んで工場まで行きました。 レッカーとか久しぶりです。 ラジエーターは社外アルミラジエーターにさっさと交換です。 工場に預け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月14日 01:25 まるむすてぃーんさん
  • Mocal空冷オイルクーラー取り付け

    先般Mocalの水冷オイルクーラーを外したので街乗りでも油温が95度を超えるようになっていたので空冷オイルクーラーを取り付けることにしました。色々選定した結果やはりエリパのMocal製が妥当と思いました。 このスペースに収める仕様の様です。 SUSメッシュのかしめ仕様のホースは長さ方向共にこの様に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月12日 00:02 ku-engineeringさん
  • オイルクーラー取り付け

    エリパーに発注しました。Mocal製です。 思いの外小さいw 実際にはこれくらいじゃないとサイドシルには収まらないのですが。 取り付け後 斜めにつけているのは電動ファンをつける予定だから。熱気はタイヤには当てずにエンジンルームに強制排気します。 同梱のサンドイッチオイルブロックを使用。 フィッティ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月14日 19:26 sum@sport111さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)