ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • マルチファンクションリレー分解

    ローバーKシリーズ等で使用されているTRW製マルチファンクションリレーユニット (以下MFRU)は故障率が高く、 当該車両も予防保全で一度新品に交換しているが、 中身を確認した事が無かったので車両から取り外して分解を行った。 部品構成と原価からするとショップ等で販売されているMFRUの価格が非常 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月30日 18:41 masu111Sphase1さん
  • シガーソケットのフューズ交換

    シガーソケットが使えなくなったので確認してみたら、 やっぱりフューズが切れてました。 手持の20Aフューズに交換。 アクセスパネルの固定ネジが入らず、めっちゃ苦労しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月7日 17:56 KEI@FSZさん
  • 後付けメーターとETCの電源が落ちた。

    アクティブの後付けメーターとETCの電源が来なくなったのでミツヤマモータースそんでみてもらいました。 ダッシュボード裏の配線が6本も切れていたそうです。 原因はおそらくネズミ(?)にかじられたのかも? 配線の切れていた辺りには誰かが持ち込んだとしか思えない藁やら葉っぱが…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月27日 04:10 万歳さん
  • ブロアレジスター故障からの復活!?

    ずいぶん昔の話。購入後少しのあいだ動いてましたが、ついにブロアレジスターがやられてしまってました。 引っ張ると焦げたところが割れてとれました。 ブロアーモーターからの配線を無理やり引っ張り出し 今まではこの状態で直結して Max風量ONかOFFの状態で使用してましたが ここから長い年月をかけてよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月25日 23:41 まさ@あっしゅさん
  • 2019.525 電源取り出しとスマホホルダー設置その2

    その1のつづき 使わないレーダーもついでに撤去することに 増設シガーライターはレーダーのあった場所 画像の位置に固定しました レーダーの配線をたどると どうやらカーステから取ってるぽいので カーステを外します 私のはフロントパネルが簡単に外せるので フロントパネルを外し 枠も外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年5月25日 21:39 豆腐屋32さん
  • オルタネーター交換

    11万キロ走行したところで、オルタネーターが故障しましたm(_ _)mチーン てことで、交換です。 まずは失敗談から。 今回間違ってS1のオルタを入手してしまった為、いらん時間がかかりました。 左がS1のマレリ製オルタ 右がS2で標準になったBOSCHのオルタ カバーの形状からコネクタの形状 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2012年7月30日 23:40 辛うどんさん
  • イモビライザーのゴム破断の処置

    ゴムが切れたイモビライザーキー。 魚釣りに使うスナップスイベルを使用。 ボールベアリング入りにしたかったけれど、手持ちのストックが無かった為、普通のヤツを使用。 イモビライザーキーの蓋を開けて、スナップスイベルのスナップを切れたゴムを取り付ける為の突起に引っ掛ける。 蓋をすれば出来上がり。 あとは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月29日 23:35 絵梨夫さん
  • マルチファンクションリレー交換

    純正マルチファンクションリレーが17年間無交換なのが原因か分からないが、 最近IG OFFしてから1~2秒後にエンジンが切れる現象が発生する事があり リレーの接点不良が疑われるのと、 某ブログにてマルチファンクションリレー内のパターンが焼損して スターターが始動不可になる事象があり、 予防措置で手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月28日 11:42 masu111Sphase1さん
  • 2019.5.25 電源取り出しとスマホホルダー設置その1

    Qiワイヤレス充電器 車載スマホホルダーをつけるために 電源を取り出しシガーライタースロット&USBスロットを 取り付けました 使用したのは画像のもので シガーライタースロットとUSBスロットが 1ヶ所ずつ付いてるものです 電源はヒューズから取るので エーモンの画像のヤツを使用 5〜 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年5月25日 21:34 豆腐屋32さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)