ロータス エキシージ

ユーザー評価: 4.32

ロータス

エキシージ

エキシージの車買取相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - エキシージ

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • TIR様でオーバーホール 1

    持病であるゴムブッシュが痩せこけて、錆まで出てしまっています(T . T) 社長さんにフルピロ化してもらいました。 同時にARC製車庫調取り付けと一緒にアライメントもお願いしました。 かなりのキャンバー角になりました笑

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月20日 16:37 mizu312さん
  • 冬場メンテその10 足リフレッシュ フロント編

    ボ―ルジョイント取り外し完了。 ところどころにサビ、腐食が進んでます。 はずしたウィッシュボーンはパーツクリーナとたわしで汚れを落としたあと、Rust converterを塗り、ペイント前の下地処理をします。 ペイント中。。。 ふむ。 いい感じ。 ペイント完了。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月23日 06:05 MakotoExigeさん
  • ボールジョイント交換、好感

    ボールジョイントが、ブーツ破れだったので新しいジョイントをエリパで買ってありましたが、なかなか交換する気になれず、今になりました。 このSSTさえあれば、楽勝のはずです。。。 にょきっと、外れていきますね! 思った通り、さくっと、外れます。 下に落ちてるのが、ボロボロのブーツ。けっこう、みなさん? ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年3月27日 21:33 mash@G4さん
  • 純正オーリンズ2WAY OH

    サーキット走行を前に、純正オーリンズをOH方々仕様変更しました。バネはアイバッハに。純正バネはIDが小さいのでワンオフでアダプターをつくってもらいました。ショートストローク加工も合わせて。走行1万4千キロでしたが、ブッシュがかなり痛んでいたようで、そちらも交換。バネを堅く(F:12 R:14)した ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月30日 22:12 あどさんさん
  • エリーゼパーツで買った足廻りの部品取り付け

    トーリンクのピロが少しガタがあるし、足廻りのリフレッシュしたくてエリパで購入しました。 フロントはエリパのスリーブが入ったやつで リアはフルピロ化、トーリンクもエリパオリジナルのASSYに交換。 初めてエリーゼパーツで買い物したが凄く安くて簡単で不明な所はメールで質問したら親切に返信してくれる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月15日 18:01 マンゴーオレンジさん
  • 冬場メンテその11 足リフレッシュ フロント編

    今度はハブキャリアのさび落とし。 Danntecサビ落としクリーム(ドイツ製)をマニュアルにのっとり、べっちょり塗りたくります。 コイツ。 いい仕事してくれます。 12時間後に軽く水で流しながら、たわしでごしごし。 その後ワイヤーブラシで軽くこすると、こんなにきれいにサビが取れました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月23日 06:33 MakotoExigeさん
  • 冬場メンテその9 足リフレッシュ フロント編

    ボールジョイントのゴムが切れて、グリスが出てきてしまってます。 コイツを取り換えるだけの予定が。。。 この醜いサビも何とかしたい。。。。 ところどころにサビ、腐食が進むウィッシュボーンもきれいにしたい。。。 というわけで、どうせ3月まで乗らないので、気長に週末を使いながら、やりたいこと全部やっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年1月23日 05:57 MakotoExigeさん
  • 餅は餅屋で2

    朝早くからお店に行ってオーバーホールと現状のセッティングを調べました。 フロント8リア10 硬すぎるのでは? 乗ってみたら恐いんですけど? お店の常連さんとスタッフの満場一致な意見でした。 でもリアはショックが底付きしてるらしい。 そんなこんなで、次の見積もりを出して貰って、目標金額に届けば一気に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月23日 14:35 エコCGさん
  • ナイトロンのオーバーホール

    約13,000Kmで、ダンパー上部よりオイルの滲みを発見。 上部は通常ガス室でオイルは漏れないそうですが、オイル室からガス室を通って出てきてしまったとのこと。 すべてバラして、ダンパー本体だけをナイトロン・ジャパンに送り点検してもらいます。 うちのは正規品ではないので、作業工賃は2倍とのことで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2016年12月21日 17:31 くり吾郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)