ロータス エキシージ

ユーザー評価: 4.32

ロータス

エキシージ

エキシージの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - エキシージ

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ハードトップ取り外し

    エキシージのハードトップを取り外してみたので、備忘録代わりにその手順をまとめました。 これは2014年型のボクのV6エキシージのものであり、S2エキシージの場合は勿論、それ以降の車両でも各部の詳細がこれとは異なる場合があるかもしれませんので、ご注意ください。 なお、取扱説明書にも『ハードトップを ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 4
    2015年5月16日 02:11 白銀号さん
  • 闇スパイダー

    今日は帰宅後、エキシ乗りなら必ずやってしまう。闇スパイダー化しました。乗り降りがめっちゃ楽になります。(笑) 外し方は超簡単でした。紅葉シーズンはコレで走ってみたいですね。😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月19日 21:01 とっさん165さん
  • 基礎整備の為のアンダーパネル加工

    エンジンの下回りや 足回りの構造確認の為 アンダーパネル外したので 今後の為に基礎整備の為の加工を 施します。 エンジンオイルと オイルフィルター交換の度に このアンダーパネルいちいち外せ。 ってかい。(笑) 下回りのボルトは 締め直し頻度は上げたくないですね。 ボルトもネジ山も半永久では 無いで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月26日 22:59 とっさん165さん
  • フロントリップモール取り付け

    フロントリップとボディの隙間は、奥に行くに従って狭くなり、小石や砂利が挟まると、簡単には取れませんし、無理に取るとボディに傷が付いてしまいます。 という事で、この隙間にモールを詰めて、小石や砂利が入らないようにしていました。 今回は、このモールを、今までよりも太いものにして、更に小石や砂利のガード ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年12月19日 17:54 よっし~♪さん
  • XPEL ペイントプロテクションフィルム ULTIMATE 追加貼りと一部貼り替え

    XPEL ペイントプロテクションフィルム ULTIMATEを、純正ナンバーステーを外した場所に追加で貼ってもらいました。 右ドアのエッジ部分がちょっと浮き気味だったので、こちらは張り替えてもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月10日 22:42 よっし~♪さん
  • ストーンガード部分のラッピング

    こんにちは黄色帽子です。 純正のストーンガードがあまりにタイヤカスなどで汚く、更にひび割れし始めたので交換を決意。カーボン調シートでラッピングです。 サイドステップを取って施工しました。と言いたいところですが、プロにお願いしました🙇 透明のストーンガードの方がスッキリして良いのですが、サーキット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月8日 10:47 黄色帽子さん
  • 牽引フック&ナンバーステー取り付け

    フロント側。 フロントメッシュグリルに、頭を出すための穴を開ける必要があります。 ナンバーステーがボルト1本留なので、走行風などでちょっと左右に斜めります。 リア側。 リアデュフューザーを全部外さないと、取り付けが出来ないそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月6日 13:55 よっし~♪さん
  • サイドインテークのフィルム剥がし。

    こんにちは黄色帽子です。 エキシージのサイドインテークを取り外し。 温めながら剥がすと良いとか記載があるので、風呂場に持ち込み。シャワーあてながらブラスチックのヘラと爪で剥がしました。因みにホットガンなどは持ってません🤭 右が剥がした後、左がこれからです。両方で30分位かかりました。 綺麗に端 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月26日 10:40 黄色帽子さん
  • フロントインテークメッシュガード取り付け

    あおえくのフロントインテークの純正メッシュガードは、目が荒くて枯れ葉とか入りまくりです。 ガードする気無いよね(;´∀`) しかも、センターと左右の3つある内の左右2つは、取り外すのもジャッキアップして、車体下部からボルトを抜かなければならないめんどくささ。 という事で、マーキュリーエンタープライ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月19日 17:36 よっし~♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)