インテリアパネル - 整備手帳 - エキシージ
-
LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)
アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!
難易度
2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん -
エリーゼ、エキシージの車検証入れ簡単収納方法
エキシージの車検証入れがとても手持無沙汰です。 とりあえず、写真のところに突っ込んでいましたが、コーナーを曲がるたびに右へ左へと動くし、なんか違うと思っていました。 車検証入れにマジックテープを貼り付けてトランクのカーペットに貼り付けて動かないようにしておくのが、最も簡易的な収納方法だと思います ...
難易度
2025年2月17日 21:30 DIYオタクのハルさん -
サイドシルカバー塗装
エキシージがようやく帰って来ました。 (修理の経緯と結果は追々報告します) 長いこと預けていたので、汚れや水垢、小傷が酷いことに。 面倒ですがその処理をしていると、運転席側のサイドシルカバーの室内側角に、多数の傷を発見。 おそらく修理の際に何度も乗り降りをする中で、傷をつけられてしまった様です ...
難易度
2024年9月29日 18:30 おちゃけんさん -
ダッシュボードのステッチテープ貼り
以前、貼ったダッシュボードの反射対策 アルカン太ですが、 端っこが切りっぱで、 見た目良く無かったので 白いステッチステッカーを貼ってみましたが 反射対策で貼ったのに白いステッチが 反射して鬱陶しい。😂 なので黒ステッチで張り替え。 ただ、そのままでは幅が広すぎて 曲がり部分が上手く貼れないので ...
難易度
2023年11月9日 22:47 とっさん165さん -
カーボンサイドシルカバー取付け
あまり溜め込むと転載が めんどくさくなるので 整備手帳書いていきます。 今回はカーボンサイドシルカバー。 まずサイドシル前方の小物入れの シートを剥がしてカバーを固定してる 小さいタッピングを緩めて外します。 後ろ側は両面テープで 貼り付けられてるだけなので 力技でジワリジワリ剥がして行きます。 ...
難易度
2023年10月23日 20:01 とっさん165さん -
ダッシュボード反射対策
お得意のダッシュボード反射対策。 全面貼りまでしなくても行けそうなので 上部と平面のみやりました。 各パーツ取り外して夜な夜なアルカン太貼り。 センターダクトのスポンジもウレタンいずれグズグズスポンジだったので エプトシーラーに打ち替え。 事前に平面部も部分貼りしておいてから パーツ組み付け。 コ ...
難易度
2023年10月18日 19:57 とっさん165さん -
-
インナーハンドル交換
劣化で脆くなっていた17年経過のインナーハンドル。先日ドアを閉めたらパキッっと割れまして、DIYで交換することに。 傷防止に周囲を養生して、ボンドとブチルゴムでガッチリ固定されているインナーハンドルを破壊しながら力技で取り外していきます。 (透明のテープは割れたインナーハンドルを応急処置した時貼っ ...
難易度
2023年3月28日 21:24 まるお@sevenさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ロータス エキシージ デジタルインナーミラ―(静岡県)
1390.0万円(税込)
-
シトロエン グランドC4ピカソ 120台限定車 全方位C パノラマガラスル ...(栃木県)
206.8万円(税込)
-
シトロエン ベルランゴ ムーンルーフ Fセグナビ Bカメラ ETC(京都府)
339.8万円(税込)
-
レクサス LSハイブリッド 後期 マークレビンソン プリクラッシュムー(群馬県)
279.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
