ロータス エキシージ

ユーザー評価: 4.32

ロータス

エキシージ

エキシージの車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - エキシージ

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • 怪しいサブコン?の取付 Chip Tuning Box OBD 2

    ノーマルECUでは、キノコ型エアクリや抜けの良いマフラーを付けると、どうしても中低速のトルクが減少してしまいます。 信号待ちからのスタートで、軽に置いて行かれ エアコンをONにすると、ノッキング気味に細いトルクで緩々と加速していきます。 こんな状況から脱したく、ワラをもつかむ思い?で、こちらの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2019年5月18日 18:37 くり吾郎さん
  • Relocating the OBDII port

    Since the OBDII port is too far away for my fingers to reach it. I decided to install an extension cable and relocate it to a more sensible location. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月3日 19:54 zechさん
  • PLX DM-6, SM-AFR COMBO GEN4取り付け

    現時点では純正のナローバンド(0~1Vで空燃比を出力)のO2センサーなので精度があまり高くないため、ECU制御に空燃比をフィードバックさせていないので、空燃比をフィードバックさせるためにワイドバンド(0~5Vで空燃比を出力)のO2センサーを導入することにしました。 Emeraldの設定マニュアル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月19日 01:08 kuniexigeさん
  • Emerald K6 取り付け

    私のエクシージは購入当初より全体的な調子はいいのですが、高回転時は非常にスムーズなものの、中・低回転域が比較的スムーズではなく、燃料が濃い目に感じていました。 いろいろなサイトを調べていると、Emerald K6を使用されている方が多く、また評判も良いので、初めてのコンピューター交換に挑戦してみま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月17日 21:18 kuniexigeさん
  • MOTEC M400 導入

    ARVOUさんにて導入&現車セッティング

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月9日 21:48 しらたま@おやつすきーさん
  • エンスト

    走行中に突然燃料がカットされたようなエンストを起こし、かからなくなる。という状態が繰り返し出現。ついにはドナドナ。 結局、マルチファンクションリレーユニットと呼ばれるものの不良であった。エンジンルームにあるため、湿気などによるカビなどが原因か!? パーツ代 ¥15,800

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年12月10日 14:31 とらちんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)