マツダ アテンザセダン

ユーザー評価: 4.23

マツダ

アテンザセダン

アテンザセダンの車買取相場を調べる

アライメント調整 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アテンザセダン

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    チェイサー アライメント調整(^^♪

    JZX100  チェイサー アライメント調整のご依頼です(^^♪

    難易度

    • コメント 0
    2020年4月13日 18:33 ラッシュモータースポーツさん
  • アライメント測定&調整

    タイヤ館の「タイヤ長持ちプラン」でアライメント測定が4回分無料なので、2回目無料測定しました。 走行中、ハンドルから手を離すと、右側に流れてしまうので、トウを調整してもらいました。 右手で、少し左側に維持するように、微力支えながら運転していたので、左手が痛くなってた。 だけど、これで完璧になりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年6月18日 06:42 花樹海さん
  • アライメント測定(測定のみ)

    ジェームスでアライメント測定をしてもらった。 元々8年前から自分でアライメント調整していて、いつか精密機器で測ってもらおうと思ってたけど、なかなか5千円台で測定だけしてくれるところがなくて、なぁなぁになってた。 走りやすいアライメント調整は6年前の2016年9月で大方自分の好きなセッティングになっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月14日 23:03 疾風-001さん
  • アライメント計測

    ODO 75,806km 先日調整した結果の確認。 右8mm、左10mmになったのと計測結果を比較する。 右は7.7mm相当、左は10.4mm相当ということで糸で簡易に計測し調整した結果は概ね正確であったことが判明した。 三角関数は高校でやったんだっけか。高校の頃の勉強は、これに限らず結構役に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年1月8日 15:26 AJD741さん
  • アライメントのためのボルト交換 左前

    ODO 75,399km 純正のボルトは21mm、ナットは23mm。 ネットで22と24の情報があったけどちがったね。22のソケットを買ったけど無駄にした。 昨日ラスペネを吹いておいたので長めのスピンナーで苦労なく緩んだ。 純正のボルトは16.0mm 見てのとおり錆び汁で固着する。 ホンダの9 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月19日 15:43 AJD741さん
  • アテンザGJ 四輪アライメント調整

    今回作業依頼するショップ。 福山市「タイヤショップビクトリー」 車高調・タイヤ組換えを同時に行う為、いつもお世話になっている車屋さんより、専門で作業を行っているショップに任せた方が安心できます♪ テインのマスターショップでもあるのが決め手でした(笑) 1人で切り盛りしているようなのに、作業スピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月12日 10:49 マ~くんさん
  • 今年もアライメント調整

    先日のカタツムリ交換でサスメンバーを脱着したとの事でアライメントに出してきました。 作業は去年のアライメントと同じお店にて。 調整前はかなり左へ流れてたんでもっと盛大に狂ってると思ってましたが意外とマトモな数値。 前後のトーを合わせていただいて終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月14日 22:47 すつーか@BPEさん
  • マツダスピードアテンザ アライメント調整 @ホークアイ

    1年ほど前、リアドラシャのブーツ交換後、 後方から異音がするようになりました。 スタビを疑ったのですが、、、 頼れるDラー店長からは、 「スタビよりもトーコンのほうが異音が出やすい」 と言われ、新品を用意。 で、今朝、交換作業に入りました。 が、しかし、、、 車に付いてるトーコンリンクが外れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月27日 21:29 サイドマーカーさん
  • アライメントと1G締め

    愛知の某専門店さんで足回りの1G締め直しとアライメントを調整して貰ってきました。 調整前はフロント側の数字がメタクソですね。 どおりであっちへフラフラこっちにフラフラする訳です。 狂ったのは以前ブレース作業でアームを緩めた時かな? せっかくなので1G締めも追加メニューでやっていただきました。 シ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月30日 21:50 すつーか@BPEさん
  • 脱輪その後③最終

    アライメント調整開始します。 タイヤは5000km程走ったので前後入れ替えていますので、現在のフロントは殆ど減っていない状態です。 フロントが長いですね、待っている間にフロントカメラを物色中。 フロントナンバー下に付けるマルチビューカメラが広角で良いですよとの事。 工賃含め40000超え😰即決出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月31日 19:43 ゴン.さん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)