マツダ アテンザセダン

ユーザー評価: 4.23

マツダ

アテンザセダン

アテンザセダンの車買取相場を調べる

修正・補修 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - アテンザセダン

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 修正・補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • マツスピアテンザ リアガラスからの異音対策

    この冬の寒さはそれほどでも無かったのですが、氷点下近い日が数日ありました。 そんな中、愛機を出動させたせいか、リアから異音が聞こえるようになりました。 当初、テールライトやルーフスポイラーを疑ったのですが、シロ。 続いてルーフのスポットや塗装シーラーの剥がれを疑いました。 が、分かったとして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月10日 00:44 サイドマーカーさん
  • フロントガラスのワイパーキズ磨き

    フロントガラスのワイパー跡が気になり出したのでどうにかならないか検索w アクアウィングの酸化セリウムがイイらしいので25g購入 液剤を少し濃いめに作ってこれくらいの範囲でワイパー跡の外周から磨き続け... ほとんど消えたので最後に水拭きで出てくるワイパーの線キズを慣らすように範囲を広げながら施工☆ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月4日 11:29 bigjonさん
  • あぁ、遅かれ早かれダメなのかな…(フロントガラスリペア)

    先日、ラーメン好きな後輩を連れてラーメン屋開拓!という感じで行ったことのないお店に突撃したわけですが、その後輩君は、ラーメン好きすぎなので、つけ麺を頼んでつけ麺せずにそのまま麺だけで少し食べるんです。(替え玉した時もそのままちょっと食べます) ワイ「何も付けなくて旨いんか?」 後輩「いやぁー、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月24日 20:02 みなちゃんちゃんさん
  • ヘッドライト黄ばみ取り

    新車登録から10年以上。僕が乗り始めてからは2年ちょい。 アテンザくんのヘッドライトがご覧の通り黄色く濁ったような色に…。 洗車してボディは綺麗になっても、ヘッドライトが汚れているとその効果も半減しちゃいますね。 気にはなりつつ、人間やった事ない作業ほど手が出しづらいものです。 ・素人に綺麗にで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月20日 16:45 KGROOOさん
  • リアパネルゴム剥がれ修理

    連日の猛暑の影響なのか、リアパネルのゴム部分がはがれていました。 別件もあったのでDに相談したところ、補償期間内なので無償交換とのこと。 綺麗になりました。 工賃・部品代共に0円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月7日 23:01 しきもりさん
  • ガラスヒビ修理

    前の車の飛び石を食らってヒビが入ったため整備工場にて修理しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月6日 12:39 あてんざ!さん
  • 飛び石

    夜のバイパスを走ってると飛び石が(><) まず下の赤丸に当たった石が跳ねて上の赤丸の傷を作ったようです。 帰宅後テープで水やゴミが入らないように防水しすぐにアマゾンでポチりました(笑) 下側は僅かにヒビがあるようにも見えたので補修していきます。 作業は ガラスに土台を貼り付け レジンを流し込み ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月15日 02:27 はこいりねこさん
  • ガラス調整 ※資料

    「ガラスとパッキン」というのは画像2のモール(50-640)の事になると思いますが、モール自体を交換、調整するよりもドアガラス(58-500)のマウント部分(72-521)の調整とガラスガイド(58-605)の取り付け状態確認を行ったほうが良い結果が得られると予想します。 参考資料

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月9日 05:45 yutaka_823さん
  • ガラスリペア

    以前、ブログで書いた飛び石被害、写真があったのでアップします。目玉になってます。 写り込みが・・・。 補修完了後、埃の方が目立って。 これなら車検も通るかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月12日 23:58 ninja1958さん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)