マツダ アテンザセダン

ユーザー評価: 4.23

マツダ

アテンザセダン

アテンザセダンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - アテンザセダン

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • 中華グリル改変!

    前回取り付けた中華グリル。本来メッキの部分が黒になった、、がなんというかしっくりこないのでボディ同色に塗装しました。 ついでにフォグのとこにつけてたデイライトの周りのメッキも塗装しました。 あとはシグネチャーイルミの再現は良い方法思いつかず保留中。 グリルはサフェーサーからやったけど、デイライトは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月20日 17:43 さんぺけさん
  • リアバンパー補修④

    前回の補修で一応完了としたのですが・・・ やっぱり艶感が全く違う 納得いかないのでリベンジです 3000番のコンパウンド2回目後 かなり艶が出てきています 3000番の4回目後 いい感じになってきました 7500番終了後 7500番は1回で終了です 前回の作業で3000番が切れたので追 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月15日 16:21 uchi-さん
  • リアバンパー補修③

    今日はリアバンパーの塗装後の磨きです。 電動ポリッシャーを使っての作業なのでサクッと行いました。 まずは3000番のコンパウンドで、磨き それから7500番→9800番と進めていきました。 写真は7500番で磨いた後です・・・ こちらが9800番で磨いた後です。 うーん、艶がイマイチ・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月7日 21:34 uchi-さん
  • リアバンパー補修②

    昨日に続き、今日はリアバンパーの塗装です。 写真は3回目の塗装の後です・・・ 2回目を塗った後で、何か忘れてるような・・・ 整備手帳用の写真忘れた(泣) で、いきなり3回目です。 ホルツのMAZDA 38P(アルミニウムメタリック)ですが、色は合いそうですね。 4回目の塗装後です。 テ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月1日 15:43 uchi-さん
  • リアバンパー補修①

    先週の事ですが、娘を学校へ送った帰りに、まぁ普通車なら離合出来る道で前から来たのは大型トラック・・・トラックは当然の様にクラクションを鳴らして下がれ!の姿勢・・・ ギリギリギリまで下がって避けたのですが、リアバンパーの辺りからコツンという感覚が・・・ 帰ってから見てみると、傷は浅いのですが数ヶ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月31日 18:18 uchi-さん
  • 樹脂パーツ塗装

    92,075km フロントのところどころが白っぽくなってみすぼらしい感じだったので塗装した。 過去にワコーズのスーパーハードコートはつけたことあるし、すこーし残っていたけどやっぱダメだよね、ということで。 マスキングして、シリコンオフして、ミッチャクロンして適当に重ね塗り。 はみ出してもパー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年7月23日 11:24 AJD741さん
  • 交換 - リアバンパー(´;ω;`)ウッ…

    ようやく落ち着いたので… 5月末、職場の駐車場でやらかしましたorz はい、エアロもしっかりと。 これは許されぬ… 参考までにディーラーでの見積もり。 最近塗装代が高騰しているそうで… あ、純正エアロはギリ出ます。 あぁあああぁああぁああああぁぁああ(´;ω;`) 色差に目を瞑って仕上がり最優 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月7日 20:45 きりんのはなしさん
  • フォグランプ周りと下部グリルの塗装

    フロントバンパーを外すついでに、表題の部分を塗装することにしました。 元は無塗装の樹脂パーツって感じです。 以前アクセラの同じ部分を塗装したときは艶ありブラックにしましたが、パーツ自体の表面がザラザラしてるのは消せないため、若干「塗りました感」が気になったので、今回は純正感を出すために、艶なしブラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月1日 07:05 まかぱんさん
  • フロントバンパー割れ補修

    冬の間に避けられない氷を当ててしまい、バンパーの角を割ってしまいました。裏側から接着したいのでフロントバンパーを外す覚悟を決めます。 アクセラの時と違って、センサー類のケーブル、ヘッドライトウォッシャー関連のホース、ケーブルなどが多く、それらを外さないとバンパーがぶら下がったままなので、本当に大変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月30日 21:29 まかぱんさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)