マツダ アテンザセダン

ユーザー評価: 4.23

マツダ

アテンザセダン

アテンザセダンの車買取相場を調べる

補修 - 補強パーツ - 整備手帳 - アテンザセダン

トップ 補強 補強パーツ 補修

  • リアガラス付近のビビリ音対策

    数ヶ月前からリアからキッキッともピシピシともつかない音がするようになってきました。 運転席では無視できる範囲ですが、後部座席に座ると非常に気になる音ですので対策しました。 リアガラス、天井付近と音の発生源の目星は付いていたので、まずは内装を固定しているクリップ3個を外して場所を確認。 案の定シャシ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年12月19日 11:24 IMISUNさん
  • ヘッドライト磨き コーティング

    ※2台同時施工なので一部PPの整備手帳と内容が重複しています。 ヘッドライトのコーティングが劣化して、フェザーエッジのようなもやもやが目立つようになったので綺麗にしました。 表面を磨いてもすぐ黄変するし、市販のヘッドライトコーティング剤も効果がたった6カ月程。 手軽にできるアクリルラッカース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月26日 19:07 pouruさん
  • フォグのメッキ部分加工

    先日フォグのの取り付け時に取れてしまったメッキの丸い部分。 ちょっとアレンジしてカーボンを貼りました。 多少シワがありますが近くで見なければ大丈夫なレベルなのでOK です。 加工後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月14日 14:41 mk-mazda6 みつさん
  • ついででミッションマウント強化

    ミッションマウントがちぎれてガタガタ音がしていたのでミッション載せ替えのついでに マウント強化剤とやらで補修してみました(笑) まずは付属のシンナーで脱脂します 完全にぶっちぎれたマウントだったのでとりま長ナットをねじ込みました(笑) 液剤を流し込む際漏れてこないように養生テープで目張りします。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月16日 13:28 ~中嶌~さん
  • 後バンパー交換

    車検時、ディーラーにて後ろバンパーに傷あり。 ディーラー責で交換。 コーティングは別で行っているので、その分は請求書発行でディーラー持ち。 両方合わせて2週間預け入れになるので本当迷惑。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月9日 21:30 MSあてさん
  • 前後バンパー交換

    駐車場でぶつけられて相手方の保険で前バンパー交換。 ついでに後ろも自費交換。 コーティング済みなので、ついでにコーティングも実施。 交換した1ヵ月後に前バンパーを当て逃げされた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月12日 15:07 MSあてさん
  • 左リアドアとフェンダの板金

    特になし( ̄_ ̄|||)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月12日 15:06 MSあてさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)