マツダ アテンザセダン

ユーザー評価: 4.23

マツダ

アテンザセダン

アテンザセダンの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - アテンザセダン

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • シグネチャーウイングイルミネーション自作♪

    メーカーオプションはいかんせんお高い。先人の方たちのを参考に、ELラインテープ(白)でやってみました! 少し加工しました。 グリルとシグネチャーウイングとの間に貼り付けるため、このままだと幅が広いので2~3mm程度カット、長さも貼り付けてみると分かりますが少し余るのでカットしました。 バンパー取り ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2014年5月10日 20:28 ぱれっと♪さん
  • コンソール・ボックス内LED自動照明

    ドリンクホルダー周辺のバラシは以前の整備手帳をご覧くださいw 続いてUSBとシガーの付いたパネルを剥がします! 手前に引けば外れますので、それからUSBとシガーのコネクターを 外すと簡単と思われます♪ 下側は爪になってますので引き抜いてください! (確か爪に返し?があった気がします) 不確か ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2013年1月29日 23:31 KAZ^^)vさん
  • オーバーヘッドコンソールにダウンライトLED取付

    フットライトLED用にドア開閉時ON/OFFの信号をオーバーヘッドコンソールから取る必要があるので、その配線をするついでにセンターコンソール用ダウンライトを追加する事にしました。 まずはオーバーヘッドコンソールを取り外します。 サングラスホルダを開けて、その奥に見えているプラスネジ2本を外します ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2015年10月11日 23:44 clear_airさん
  • LEDフットライト取付け その5 -助手席足元配線①

    これまでの作業で助手席足元に集結してきた配線を纏め、接続していきます。 エーモン社の公式取説動画ではグローブボックスを外した状態で作業をされていますが、もっと配線を綺麗に纏めようとすると、スペースが狭すぎたので助手席下側パネルを丸ごと外して作業する事にしました。 まずはウェザーストリップをAピ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2015年10月12日 16:37 clear_airさん
  • 安価モニター活用 トヨタ純正フロントカメラの取り付け 車速スイッチ編

    つづきです  フロントカメラに対する全体のシステム構成はこんな感じになります。 TVの配線、車速スイッチユニット等々の配線色該当するものを合わせております。映像信号の方ですが、カメラよりの映像信号が来るとTV側のAV2(白い差込み)が優先となっており別にAV1から映像信号が入ったとしてもカメラ画像 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2015年9月25日 07:17 やれんのーさん
  • マツダコネクトにHDMI入力を追加

    先にご紹介したフロントカメラを追加する作業でコンポジットビデオ入力が1つ余ったのでHDMI-コンポジットビデオ変換器を設置しました.使った変換器はサンワサプライ HDMI信号コンポジット変換コンバーター VGA-CVHD3です.iPhoneやiPadを繋いでいますが問題なく動いています. 運転席 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 6
    2018年1月4日 13:21 あるご3200さん
  • コマンダースイッチを光らせたい

    欧州仕様に標準で付いている このコマンダースイッチ 取り付けたものの、せめて光らせたい っと思い作業開始!! ちょうど、コマンダースイッチの下にある このカプラー! AT車のシフトゲートイルミ用カプラーです こいつを利用します 合うカプラーが見つからなかったので交換! 右が交換したカプラー 左が元 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年11月22日 16:35 TEES@GJ2FPさん
  • LEDフットライト取付け その3 -天井から助手席足元への配線①

    オーバーヘッドコンソールから助手席足元への配線を行います。 事前準備として各種配線をクッションハーネステープでスパイラル状に巻き付けて束ねておきます。 この配線にはフットライトLEDコントロール用のドアオープンON/OFF線、オーバーヘッドコンソールに増設したダウンライト用配線、将来的に増設予 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年10月12日 14:24 clear_airさん
  • LEDフットライト取付け その6 -助手席足元配線②

    いよいよ作業も最終局面です。助手席足元にLEDを取り付け、LEDフットライトコントロールユニットを接続して完成させます。 まず助手席足元の最下部パネルを外します。 赤丸部分のクリップで止まっているだけなので、下側にずらせば簡単に外れます。 奥側はステーが伸びているので、取付時はステーを通してから ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年10月12日 17:12 clear_airさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)