マツダ アテンザセダン

ユーザー評価: 4.23

マツダ

アテンザセダン

アテンザセダンの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - アテンザセダン

トップ 電装系 コンピュータ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • SCBSシステム異常

    雨の日の朝にエンジンをかけると見慣れないアラートのオンパレードが表示されてました。 こんなのや(最初はえっ!ってなりました) それにコレ(コレはなんじゃ?ってなりました) こんなのも(これでガラスのくもりが原因かって気付きました) マツコネでアラートを見るとココでもSCBSシステム異常が出てまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年12月21日 08:47 もーにんぐさん
  • i-ELOOPシステム点検/エラー消去

    3度目のシステム点検点灯です。 これからも乗り続けたいので、やはり13万円出して部品交換か… それともディーラーに持ち込んでエラーのみ消してもらうか…実質運転に影響はないのでお金のかからないエラーを消す事にしましたが、ディーラーに何度も持ち込むのも申し訳ないやら面倒やらでネットでエラーを消す方法を ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2024年1月7日 12:53 ひーくん!さん
  • 「前期GJに新型アドバンストキー登録」への挑戦~準備編

    新型キーを現状のキーに追加してみたい!!と、急に思いたちオークションで2つ落札してしまいました。特に新型に魅力があるわけではなく興味本位です。まだ、挑戦中で失敗するかもしれません。 ロードスターで旧から新へ、新から旧へ変更している記事を読んだ記憶があり、同じ662F-SKE13D-01、662F- ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年6月3日 22:51 nobu7514さん
  • CRTD4 TWIN Channel 導入 ~ 英国より購入編

    本サブコンは特に不備もなく評判が良さそうなので興味を持ったのですが、お試しに77,000円は高い。ご本家から購入するとかなり安くなるので挑戦してみました。 なお、ご本家のホームページは英語のみで英語の不得意な当方は及び腰でしたがなんとか完了しました。注意点も含め提示しますのでご参考になさってくださ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月26日 20:38 nobu7514さん
  • 前期GJ MRCC上限速度 変更

    何気なく操作したら、180km/hに設定できてしまいました。さすがに180km/h走行までは試していませんが。 2年ほど前にいくつかバイナリーデータを用意して読み込ませた記憶があります。高速には何度も乗っていますが、すっかり忘れていまして標準上限の115km/hまでしか設定していませんでした。 ・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月12日 23:51 nobu7514さん
  • i-DM ノウハウ ~ 早期のstage up方法など

    まずは判定基準。 このページは "インテリジェント・ドライブ・マスター(i-DM)虎の巻"より抜粋。 これにはi-DMの目的、原理、stage upのコツなども記載されているで一見の価値あり。 以下よりダウンロード可。 https://blog.mazda.com/wp-content/uploa ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年11月8日 23:56 nobu7514さん
  • 「前期GJに新型アドバンストキー登録」への挑戦~最終報告 後編

    問題2. SSUの幅が大きくなり、コラムカバーが閉まらない。+ コラムカバーとハンドルの干渉 これは写真のごとく解決しました。 まずコラムカバーはスタートストップユニットと同じ年代のコラムカバーに変更したところ閉まるようになりました。 下カバー部品番号 GRF560230A02 上カバー部品番号 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月10日 23:47 nobu7514さん
  • 「前期GJに新型アドバンストキー登録」への挑戦~中間報告編

    とりあえず、購入したキーはすべて登録でき、すべてのボタン(開、閉、トランク、パニックモード)は機能します。 しかしながら、 問題1. 「キーレスシステム点検」というエラー表示が常時でます。 これはDTC解除できず、ディーラーさんいうには「フェイルセーフ」に該当しないので常時出ていてもエンジン停止と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月3日 21:18 nobu7514さん
  • トルクプロ導入

    今更ながら導入してみた。 81,600kmの我が個体においては336回の再生らしく平均242kmらしい。 最近のistopとメニューの表示だと180km間隔なんだけどねぇ。 あとは何の表示にするかだね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月5日 20:41 AJD741さん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)