マツダ アテンザセダン

ユーザー評価: 4.23

マツダ

アテンザセダンマツダスピードアテンザ

アテンザセダンの車買取相場を調べる

整備手帳 - アテンザセダン [ マツダスピードアテンザ ]

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • マツスピアテンザ スタビリンク(リア)交換

    先日、リアのスプリングアジャスターを外し、ダウンサスを入れたのですが、スタビリンクはシャコタン用にと自作(駄作)したモノのままでした。 車高が戻ったのに短いリンクだったせいか、乗り心地が今一つでした。 で、純正に戻します。 あと、なんかカチャカチャ異音もしていたので、その点検も兼ねてレンタル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月10日 13:40 サイドマーカーさん
  • マツスピアテンザ 車高調 減衰調整(BLITZ ZZR)

    今更ですが、普段やっている減衰調整の作業風景です😅 (イケてないビジュアルすみません。。。) その昔、ミレーニアに乗ってた頃、車高調の減衰を如何に簡単に調整するか?を悩み、「トランク内に入って行う」を編み出したワケですが、、、 そのワザはGGアテンザには通用しませんでした。 で、編み出した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月8日 23:57 サイドマーカーさん
  • マツスピアテンザ リアアンダースポイラー 取り付け(プレマシー純正)

    昨年末のコトですが、、、 例によって有給休暇で解体屋パトロール。 (`・ω・´)ゝ プレマシーを発見しましたっ!! サイドステップはプレマシー純正加工品なので、リアアンダーも揃えてみるか!と、試してみるコトに。 結構しっかり取り付けられているのですね。。。 ヮ(゜д゜)ォ! なかなか手こずり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月8日 16:18 サイドマーカーさん
  • マツスピアテンザ 油圧センサ交換

    少し前の雨の日、愛機の下の水たまりがちょっと虹色になっていました。。。 これ、言っていいのかな?( ̄▽ ̄;) 下から除くとオイルフィルターにオイルが垂れてる?! どっから漏れてるの?まさかエンジン本体?!とかなりビビりましたが、、、 オイルプレッシャーセンサーも多少オイリーだったので、コイツを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月1日 22:01 サイドマーカーさん
  • スピーカー配線交換とデッドニング追加

    前にスピーカー交換した際に適当な取り付けしてて数年経ったくらいから不具合が出たので外してやり直す事にした。 スピーカーケーブルは部屋のオーディオで使ってるベルデンのケーブルを使用。 大元からケーブル引いてる訳じゃなので大きな差は出ないだろうけど気分の問題で良いケーブル付けておく。 他の被覆の厚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月25日 18:42 少佐@アテンザさん
  • マツダスピードアテンザ GG3P ホーンコネクタ 作成

    真ん中にある、ホーン線だけ出ているのコネクタが完成品です。 ステアリングスイッチからの摘出品です。 以前に作成した、ステアリングスイッチ無しステアリングを車両に装着するにあたり、このコネクタを作成しました。 まずは、裏のロックパネルを外します。 コネクタの奥にピンロックが見えます。 ただ、このロッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月22日 01:26 minori0022さん
  • クラッチマスターシリンダー潤滑油塗布(184,331km時)

    クラッチマスターシリンダーからクラッチを踏むとキューキュー音が出ていたので、高級スプレーを吹いていましたが、耐久性がなくすぐに音が出だしたので、ネットで見るとベルハンマーという潤滑剤が極圧剤により摩擦抵抗もかなり減るらしく興味があったので試しに購入。 写真はMSアテンザのではありません。 とりあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月19日 18:03 疾風-001さん
  • マツダスピードアテンザ GG3P ステアリングスイッチ 交換

    まずは、現在のステアリングから。 オーディオスイッチと、化粧パネルはつや消しブラックです。 次に、用意したステアリングです。 一部のアクセラ用パネルは、ピアノブラックになっています。 こちらに入れ替えていきます。 アクセラのステアリングスイッチは、配線が異なっているため、基盤を入れ替えます。 左が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月19日 13:19 minori0022さん
  • マツダスピードアテンザ GG3P ボンネットダンパー 取り付け

    今回、GG3S用のボンネットダンパーを販売している企業に問い合わせし、MPS6で取り付け実績があるか聞いてみました。 残念ながら実績なしとの回答でしたが、フィードバックを送ることを条件に、試作品を何回か送っていただけることに。 やり取りを始めたのが去年の12月で、今日の取り付けで概ね満足いく結果と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年2月13日 15:38 minori0022さん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)