マツダ アクセラセダン

ユーザー評価: 4.35

マツダ

アクセラセダン

アクセラセダンの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - アクセラセダン

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • 爪折り&ぷっくりワイド化

    色々御座いまして… 愛ちゃん爪折りオフの 見学のつもりが5分で毒を盛られ施行する事にw って、やっぱり見学してましたが…。 まずはヒートガンでしっかり温めてもらう♪ その後、布を巻き付けたハンマーで 端の方から叩き込んでもらう。 爪折り機のきっかけの為らしいです。 ある程度したら爪折り機登場! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月24日 19:57 モジャップさん
  • ボディの傷修復などなど

    6ヶ月点検の時に見つかった傷(http://minkara.carview.co.jp/userid/1313260/car/963213/1866957/note.aspx)がずーっと気になってました。 営業さんから「その後どうですか?」のメールをきっかけに、再度見てもらう事にしました。 バッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月9日 21:53 うさぎふさん
  • 右リア・フェンダー凹み修理

    2月上旬に自宅の車庫のカドにぶつけてしまいました。 雨水排水用のパイプの接続用金具に引っ掛けたと思われる傷の写真です。 そして、おそらく雨水排水用パイプに押し付けたと思われるフェンダーの凹み。 ※「思われる」というのは、妻がやってしまった事なので本当のところは分からないためです。 そして今日、バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年2月27日 22:32 うさぎふさん
  • 感動!デントリペア

    昨年に運転席側のドアにドアパンチを喰らい、泣き寝入りしていた今日この頃。 運転席側のドアだけに毎回視界に入るこの凹み。。 それを見て私の心も凹み。。。 その日一日の気分が冴えない日々を送り・・ でも、自分が付けた傷じゃないからこれにお金出すのも嫌に決まってます・・・ ドアパンチした奴許せんと思いつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年4月6日 20:35 ゆーたりんさん
  • 傷再塗装

    前回タッチアップペンで塗った個所が 余りにも目立つので再塗装することに。 タッチアップパテでまず傷の溝を埋めます。 乾燥後磨きます。 その後シリコンリムーバーで綺麗に。 エアータッチでスプレー。 その後仕上げスプレーをかけて終了。 マスキングシーンを撮り忘れました・・・。 ちょっと液だれしてますが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月8日 14:08 jamesjiyuさん
  • なんでこんなところにアコーディオン門扉が~?!

    昨日、一ヶ月ぶりの出勤で、 いつもと違う感覚だったのか、 出動するべくバックしたら・・・ なにやら、ゆる~い圧力を感じて、 振り返ったら、なにを思ったかアコーディオン門扉を半分しめたままの状態でした。 ぎゃ~~~!!! 降りて、リアバンパーを確認したら、 きっちり擦り傷が。。。(泣 今まで左側は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年10月4日 09:59 ヤンガスさん
  • 自分でデントリペアしてみたど~~!!

    約1年5か月ぶりに、デントリペアを試みます。 先ずは、アクセラくんをきれいに洗車してあげて。。。 この凹み具合、しっかり覚えておかなきゃ。 次に、取り出したる『ホルツ社製デントマジック』♪ シガライターに差し込み、 接着剤を温めます。 それを青い部分に塗って凹んでる所に貼り付けます。 5分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2008年4月22日 16:20 ヤンガスさん
  • ドアミラー傷消し作業

    ドアミラーを垣根に入れてしまって細かい傷が・・・。 そこで補修セットを購入。 傷消しとツヤ出しを行ったらボディーコーティングが取れて、 傷は消えましたがツヤも消えて削った部分だけ悲惨なことに。 でもボディーコーティングに付いてる 手入れセットで磨くと元通り。 良かったw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月21日 21:45 jamesjiyuさん
  • 擦り傷補修(その2)

    ペイントが乾燥したらいよいよ研磨です。 研磨前の写真がコレ。 手元にあったスポンジに耐水ペーパー#1500を巻きつけて軽く削ります。 次にコンパウンド研磨。 粗目、細目、極細の順に研磨していきます。 粗目のコンパウンド研磨をすると予想外にペイントが削れました… 粗目での研磨はほどほどにしておくのが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年12月3日 11:03 たにぽんさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)