マツダ アクセラセダン

ユーザー評価: 4.35

マツダ

アクセラセダンBK

アクセラセダンの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - アクセラセダン [ BK ]

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 教官用メーター移設

    メーター移設出来ない物かと考えてて実際開けてみたところ、確かに配線類はややこしい取り回しになっているが動かせなくは無さそうなのでトライ。 ディーラOPな装備なので、明らか素人が後付けした感はなく綺麗に収まっている。 グローブボックスを外すと配線類が出てくるので、留め具を外します。 そして伸ばせる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月5日 09:23 めしたくさん
  • 機械式バキュームメーターから電機式へ(青化)

    最近アクセラのインテリアイルミを青化してきました。その結果、前に付けた(オートバックスで付けてもらった)ブリッツのバキューム系が赤&白イルミなので完全に浮きました^^ なので照明のLEDを打ち替え用と試みましたがブリッツの機械式バキュームメーターの照明はなんと電球……しかも米粒以下の(爆) そ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年1月31日 12:39 ryouga@ASDNさん
  • アクセラ メーター基板の極性表示とLEDの極性の確認

    この度アクセラさんのインパネ青化(LED打ち替え)にトライしたのですが、いかんせん電工技術や知識のない自分にとって大変敷居の高いDIYとなりました。 でも素人だからできないってわけではないようです。ある程度の覚悟と努力と気力があれば(^^); はじめにLEDには極性がありますので+-の方向を間違 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2012年1月20日 22:45 ryouga@ASDNさん
  • 3連メーター(時計/温度計/湿度計)移設

    ダッシュボード上に設置していたコレをついに移設しました。 いきなり完成写真。 オーディオレス車でインフォメーションディスプレイの左側が何も表示されないので、そこにはめ込みました。 裏側。 メーターの裏蓋と台座を外し、裏蓋はボタン電池が入る部分だけを残して切断。 両面テープでガーニッシュに固定。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月2日 01:22 hayahideさん
  • バキューム計取り付け

    車両はMC後20S(セダン)。 吸気の取り出しポイントは、ヘッドカバーを外した白丸の部分。バキュームホースは白線のように取り回しました。 取り出しポイントのホースを切断し、4φ-4φ-4φの三つ叉ホースジョイナーを接続。これがなかなか入らず…。 造りが非常に頼りなさげなセンサーを車内に入れるため ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年12月1日 18:35 hayahideさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)