マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • ワイトレ変更

    以前は5mmのスペーサーに15mmのワイトレを入れていて、写真の様に浮いている感じになっており、万が一ホイールごと吹っ飛んでいかないかと精神衛生的に問題がありました。まぁ大丈夫なんだそうけれども。 そこで最初から20mmのワイトレを入れることにしました。 25mmを入れるか悩みましたが、結局同じ2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月16日 13:43 AoitaTSUさん
  • ギリギリツライチ、かな?

    注文していたワイトレが届いたので仕事行く前にサクッと取り付けを始めました。 しかし、装着してホイールの逃げ部分が浅い事に気づき、浮いてしまうことに。 そこでホイールスペーサー + ワイトレでいくことにしました!まさにコペルニクス的なんちゃら。 ワイトレを装着しました。ボルトはわずかしか浮いていませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月30日 12:49 AoitaTSUさん
  • ツライチ前のなんちゃってツライチ

    AutoExeのローダウンスプリングを入れたらタイヤが中にへっこんじゃったので、スペーサーを入れることにしました。 まずは5mmです。 入れた後。 う~ん、やっぱり15mmくらいは必要かなぁ…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年4月22日 11:34 AoitaTSUさん
  • あがき調整

    夏タイヤに交換したときは、そのまま組んだんだけど チット出そうかと… なら交換するときにやっとけよーww って話なんですが まぁねぇ (笑) 本日の作業は ・フロント3mmスペーサー ・リヤ5mmスペーサー ・73→64mmハブリング ・センターキャップ交換 ハブリング を合わせて スペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月20日 10:28 kensyouさん
  • ワイドトレッドスペーサー取付

    リアに15mmのスペーサを入れます。 取付前(5mmスペーサー使用) 取付後 ワイドトレッドスペーサー15mm ホイール7.5j +48 タイヤ225/40R18

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月19日 23:32 GAIAさん
  • 前もちょっと出しました

    後輪は中華製(一応ハブリング付)で15㎜だしましたが、前輪は国産品(キックス)にしました。 67㎜のハブリング付の11㎜厚です。 ほんとにギリギリかも? ディーラー入庫は問題なし(だと思う・・・)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月27日 18:40 工場長さん
  • ちょっと出しました

    スプリング交換のついでに、ワイドトレッドスペーサー 値段からして確実に中華・・・・・ しかし、ぴったしカンカンの67mmのハブリング付のワイトレを某オクで発見して入手。 実物を見て、まあ大丈夫やろと判断。リアだしね。 参考にサイズを PDC:114.3mm  ピッチ:1.5  厚み:15mm  5 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年6月16日 01:14 工場長さん
  • ツメ切り

    ブレーキ強化のため、ホイール変更が必要となり、結果16mmほどツラが出ました。 真っ直ぐ走ってても少しボトムすると、左リアが僅かにフェンダーに接触します... 確かに、思っていたよりもツラツラだったので、ヤバいかもとは思いました...チェックするとタイヤ側面のサイズ表記などがある辺りが、0.5m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月30日 18:03 kuwa4310さん
  • リアに15mmワイドトレッドスペーサー取付

    この前、ホイールを交換してから、リアの引っ込みが気になっていたのですが、丁度倉庫に前の車に取り付けていたワイトレ15mmがあったので取付してみる事にしました。 ワイトレを取り付けると、センターが出難くなるので、専用のハブリングも購入しました。 通常のハブリングは既に購入していたので、それに対応した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月28日 00:21 きっちくんさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)