マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • フォグHID化

    今までは黄色のランプを使っていたのですが、雪のシーズンは終わったということでついにHID化です! といってもHIDキットはめちゃくちゃ高いので バラスト一体型の安めのHIDにすることにしました。 光トレーディングさんの H11 6000K 取り付けてなんですがやはり光量と明るさはイマイチで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月3日 18:24 okdmotoさん
  • フォグランプHID化

    バラスト一体型のHIDを購入し、フォグランプのHID化を実施しました。 MPVの時はタイヤハウスから楽々アクセスできたんですが、アクセラの場合はそうもいきません。 これしかスペースがない上、諸々の補器類がじゃまをしてフォグに手が届かないのです(汗 バンパー外しも覚悟して手順を頭に入れて臨んだ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年4月14日 18:02 DEEPESTさん
  • ヘッドライト加工

    HID55w 8000K アンダーラインにLEDテープ60cm 紫っぽく見えるけど一応白色ww ハロゲンだったからめっちゃ明るくなったついでにポジションも変えた

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月29日 20:58 ぴぽなさん
  • フォグランプレンズ交換&フォグHID化

    アクセラちゃん購入時からやりたかった フォグHID化をしました。 スカイアクセラのフォグには シェードがついているのでHID化するには バーナーの長さに気を使う必要がありました。 そんなことのないように今回はフォグランプレンズも交換しました!! みんカラでいろいろ調べた結果 他車種と相互性 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月23日 13:51 Taka-AXELAさん
  • XENON オールインワンHID (フォグランプ用 H11)

    箱。 梱包自体はしっかりしてるようです。 バーナーにはクッション付きのプラスチックカバーが付いていたし。 今まで付いていたGIGA ゼロカスタムとサイズ比較。 バーナーが長いけど大丈夫なのか・・・? 後から知ったんですが、2,000~3,000円追加すればバーナーが分離できるタイプのオールインワ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月20日 11:31 む~~~ん ⊂( ^ω^)⊃さん
  • フォグ HID化 アクセラ BK

    電装系初DIYです!!(笑)いやぁー緊張しますね。。。 車両バンパーすべて外そうと思っていたのですが、アンダーカバーの左右(フォグライト交換用)を外せば大丈夫でしたのでここを外します!! ねじ3つで止まっているので、外しましょう! 作業性の向上のために、スロープでフロントを上げています!! ね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年1月17日 14:26 りんごじゅーすさん
  • フォグランプHID化

    フォグランプのバルブをバラスト一体型HIDに交換します。 仕様は【35W HB4 3000K】です。オジサンのイメージは『フォグはやっぱり黄色でしょ』なので(^^; さすがはバラスト一体型、箱もコンパクトです。 購入したのは2011年の5月ですが、現在はほぼ同サイズの55Wモデルも出てるみたいで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年12月8日 22:24 タヌ尾さん
  • HID H11 6000k 35w 小型一体型タイプ

    BL後期のフォグはシェード付きなのでHIDのバルブが長いと取り付けできないのでLEDバルブを使っていましたが、今回5千円の安いHIDを思い切って(?)購入してみました。 小型と謳っているだけあって流石に小さいですw ※ガラス管先端から出ているアース線が曲がっているのは干渉チェックでガツガツ差 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月15日 00:05 くー.さん
  • 今度は安心のHID・・・のはずw

    金曜の仕事帰り、車に乗り込むと・・・ん?! やっぱり、片目になってます。中華HID、寿命早すぎ。 これまでの中華HID歴をたどると1回目のが1年9か月、2回目のが2日、3回目のが5分wという。で、その中の使えるのだけを使いまわして、今回8か月目で不点灯。どれがどれだけもったかももうわかりません( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2012年10月14日 16:44 へべさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)