マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • フォグHID化 点灯編

    夜を待って点灯状態の確認。 まずはポジ+フォグ おおお、イエローぉぉ! ポジ+Low(HID)+フォグ ポジ+Low(HID)+High(ハロゲン5000k)+フォグ ま、色的には中途半端さがなくなり満足満足。 さて、Lowをちょっと色温度の高いHIDにしてから、雨の日はやっぱりちょっと暗さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年5月22日 22:09 へべさん
  • フォグHID化 取り付け編

    弄りたい病の発作間隔が縮まっている今日この頃w またしてもポチってしまいました。安かったので・・・(^^; 先人の方々の整備手帳を参考にバンパーを下ろします。 丁度一年弱前、この車を買った時、こんなことをするとは想像もしていませんでしたwww 左フロントはがら空きだったんでバラストの位置はすぐ決 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月22日 21:44 へべさん
  • LOWビームHID化 結局編w

    結局、朝市でドンキに走り、色が合いそうな一番安いポジ球とHIGHビームバルブを入れましたとさ。 ドンキの駐車場で作業(^^; むかって左が取替えたバルブ。右が純正のもの。明るくても色の違い、わかりますよね。これなら2色灯ってことにはならないでしょう。 フォグは当分純正のまま行くことにします。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年5月4日 15:29 へべさん
  • LOWビームHID化 点灯編 そして泥沼へw

    夜になって点灯です。 さすが明るい!感動しました。室内から撮った画像がこれ。 比較のため、まったく同じ条件で前夜撮っておいた画像はこれ。 格段に明るさが違います。 光軸的にも問題なさそうですね。 さて、外見はどうかということで、まずはLOWのみ点灯。 ・・・ポジがハザードに見えるくらいオレンジです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年5月3日 23:48 へべさん
  • LOWビームHID化 施工編

    全然その気はなかったんですが、某オクを流し見していたら、HIDキットが3000円台前半であと数分。まさか落ちないだろうと入札したら落ちちゃいました(^^; 電源安定化装置(要するにバラストまでバッ直でリレーで制御になる)を追加して送料入れてもだいたい6000円ですんじゃいます。 安いものには何とや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月3日 23:20 へべさん
  • フォグHID化

    暗くなってからやったことと初めてのこともあり、若干時間がかかりました。特にバラストの設置場所や固定方法がイマイチです(^_^; それ以外はとても満足な仕上がりです。 光の正面から撮影しました。ハロゲンの時は光軸を上げていましたが、HID化に伴い下げました。それでも眩しいですね(^_^; ポシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月28日 23:03 Yuking Styleさん
  • ハロゲンからHIDへ・・・

    この物体が某大陸産HIDKITです。バラストは厚型の物を選びました。6000kはこのショップでは一番低い設定でした>< 取り付けは至って簡単! リレーレスのKITなので、ハロゲンバルブとHIDバーナーを入れ替えて、純正ハーネスに接続するだけ! バラストの取り付け位置に少々悩むくらいです。 夜間撮影 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月25日 20:21 いぶし銀☆さん
  • フォグHID化 35W 3000K

    今までPIAAのプラズマイエローを装着。 そこそこ明るかったけど更なる明るいイエローを目指してHID3000Kを装着します。 まずは、できれば避けたかったバンパー外しから。 ケーブル類の取り外しが面倒だったのでこの状態で作業開始。 (ちょうどいい土台があったのでバンパーを乗せてます。) テスト点灯 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月14日 14:54 おまぼさん
  • キセノン化 HID 社外4300K

    まず、バッテリーのマイナスを外しましょう。そしてバルブのコネクターを外して、バルブも外します。 アクセラのマニュアルを見てください。載っています。 車両側コネクターに、HIDキットの端子を接続します。 写真は、仮付けです。本番は、スリープ等を入れて絶縁すること。 スリープを入れて絶縁しました。写真 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年1月4日 22:46 あばくんさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)