マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンチェックランプ点灯→点検→デポジットクリーナー投入。

    備忘録として記します。 2022年10月6日、走っていたら突然エンジンチェックランプが点灯。 ディーラーに電話して、当日の閉店時間辺りに診て貰える事になりました。 急なお願いに対応していただき大変感謝です。 調べて貰ったところ、シリンダーの4番の失火検出。 プラグ、エンジン圧縮ともにオーケー。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月6日 22:19 てっちん@さん
  • エンジンオイル量でフィーリングが全然違うので量を調整する【127500km】

    結論から言うと車種によっては燃費からフィーリングまで大きく変わるようです。 ※車種とエンジンと車の使用目的によってはオイルレベルゲージのHまで入れる必要があります。 今回実験しているのは ①配達車のサンバー(スーパーチャージャー) ②K6Aターボの箱軽(サブ車)※CVT ③R06Aターボの箱軽( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年1月26日 18:01 73式さん
  • エンジン廻りのリフレッシュ

    2年点検を機に、愛車への慰労の気持ちを込めて燃料・エンジン系統を綺麗にしてあげたく、ネットショッピングのサイトへ行ってきました。 まずは、これです。 『カストロール エンジンシャンプー内部洗浄剤』 説明書に則り、古いエンジンオイル交換前に注入し、10分程のアイドリングで循環させてから、古いエン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月11日 21:01 あくせらとじみぃさん
  • デジポットクリーナーPEA配合を添加しました。

    明日からガソリンが値上げするらしいのでアクセラスポーツのガソリン満タンにしたついでにみん友さんから購入したタクティのデジポットクリーナーを添加しました。 納車後は初なのでこれで強力に汚れを取ってもらいGW中にでもエンジンオイルとエレメントを交換しようと思ってます。 ジェームスでは2160円で売って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月1日 22:07 かもめまきさん
  • リコール(無償修理)実施

    2.2Lディーゼルエンジンのリコール対応です。 内容は、エンジン回転が不安定になったり停止したりする恐れがあるため、以下の対策を実施するもの。  ①吸気側バルブスプリング交換  ②吸気シャッターバルブ・排気圧センサーの   制御プログラム修正 クルマを預けて二日目の金曜昼に作業が完了。週末の土曜 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月25日 13:43 Nuk-P@RailStarさん
  • ターボユニット交換&リコール

    3/14 加速した途端にモタつきエンジン警告灯点灯 モタついたのはその一回だけでその後は普通に走行 その後ディーラーで確認してもらった結果、ターボユニットで異常を検知して警告灯が付いたとの事だったが、何が原因かは詳しく調べてみないと分からないらしく、保証期間なのもありユニットごと交換する事になった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月15日 23:26 と~る☆UPDATEさん
  • 忘備録:レックス施工

    パーツレビュー上げて忘れてたので レックス…君です(^^;; ネタ用に撮っといたのも忘れてた(;^_^A ショップさんの看板犬です。 レックス君。 ミニチュアシュナウザーですね。 こっちが本物 Rapid Engine Cleaning System 略して、RECS エンジンがインテークから ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年7月6日 09:46 よぉちゃん@G&ROBOさん
  • オートサプライ鈴木さんにて吸気系洗浄作業

    走行8万キロ超えたところでまだまだ長く乗りたい、という気持ちがありましたのでずっと気になっていた吸気系のドライアイス&超音波ほか手作業による洗浄作業を施工してもらいました。以前は大阪まで行かないとドライアイス洗浄作業ができませんでしたが、埼玉で導入された整備工場があるとの情報を得て以来、ずっと気に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月11日 19:08 hatfieldさん
  • カーボナイザー(CN-101)を施工しました(1回目)

    何だかんだでBMアクセラスポーツに乗り換えてから4年半経過してたのですが、マークXでは毎年恒例で実施しているオベロンのカーボナイザー施工は未実施でしたので作業してみました。 フリマで買ったカーボナイザー200ml 通常版は420mlですので軽自動車・排気量の小さい車向けなのかな? うちのアクセラち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月7日 05:20 かもめまきさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)