マツダ AZ-1

ユーザー評価: 3.75

マツダ

AZ-1

AZ-1の車買取相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - AZ-1

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 動画あり

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 LX-MODEの新製品ホイール「LXGT2」 ブランド名の「LX」をスポークにモチーフ LEXUS & TOYOTA専用形状 新しいホイールセットに交換して快適ドライブを! 新型ハリアーのタイヤホイールのはずし方ポイントを紹介。 タイヤ ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年10月21日 14:03 MLITMANさん
  • 冬仕様へ🎵

    替えなきゃな~、と思いつつ先伸ばしにしていたスタッドレス。今日突然の雪予報で、急遽出勤前に交換しました。先週タイヤ組んでおいて良かったf(^_^; て事で仕事前の作業なんで当然写真なんか撮ってる場合じゃありません(笑) タイヤ交換位で作業写真も必要有りませんが、一応使用前。(10月の物) ジャッキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月11日 22:11 Chibimal SVさん
  • また交換

    この前、AZからホイールを外して パレットさんに履かせて パレットさんのスタッドレスを履かせていましたが パレットさんのバーストしたタイヤを オートウェイさんで 新しいのを組んでもらって パレットさんのホイールをAZに履かせました タイヤはオートウェイのNS-2

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月17日 22:39 Naoさん
  • タイヤ組み替え

     先般のタイヤ履き替えの際に発覚した、タイヤベースゴムの露出。自分でもそろそろ履き替えかな・・、と思っていたところに「早めに替えた方が良い」という指摘をされた方がいらっしゃいまして、それが後押しとなり新しいタイヤを発注しました。  前々からダンロップのRV504に決めていまして、理由は速度表示が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月22日 23:03 わかばやし、さん
  • タイヤ交換(ブリジストン・ポテンザ)

    タイヤ交換時に、前後のハブボルトを立会って確認しました。 キズ、歪みなく問題ないとの事で一安心 (*^▽^*) 汚れ除去、錆止め油の塗布もしていただきました(`・ω・´)b 165/60R13 ポテンザに交換♪ バランス取り、廃タイヤ処分、4本交換で、 41040円(税込)(´ー`*)b ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月19日 21:28 M2-1015=^・ω・^= ...さん
  • タイヤセット交換

     7月のTipoミーティング以来履いていた14インチのスポーツタイヤですが、高速時の走行安定性は良いのですが、燃費はイマイチ・・。普段履きの13インチタイヤセットに戻すことにしました。  その時気になったのが、写真のトレッド面。ワイヤーが見えていたらアウトですが、表面が剥離しているようにも見えま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月17日 21:05 わかばやし、さん
  • ローテーションとか、、、

    備忘録なんで、写真はnothing!です、。 無事に路上復帰したんで、リヤを185に戻しました。 ついでに、前後を入れ替え、。 いや、使ってなかった車検用の155を前に、。 フロントの155は、それなりに走っていたんで、、、。 ま、1mmも違いはないと思うけど、、、www、、。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月28日 16:22 ふうてんのくまさん
  • Tipo OHMに向け、タイヤ交換

     来週末のTipoオーバーヒートミーティングに向け、タイヤ交換です。  ちなみに、エンジンオイル、オイルエレメント交換と同時進行です。  まず前輪から。車載ジャッキで片輪ずつ持ち上げての交換です。  後輪はガレージジャッキで持ち上げ。タイヤ交換から引き続き、エンジンオイル交換となりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月8日 22:46 わかばやし、さん
  • 最初の一歩

    アルミくらいは履いておきたいよね ってな訳で個人売買で購入! TE37です タイヤの厚みがある方が好きらしくインチアップとかには興味がないらしいので13インチ 粘土やらマジックリンやらサンポールでゴシゴシ洗ってなんとかここまで… 当の本人は様子を見にも来ません! バルブは色付きが嫌だ!っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月9日 22:20 ちゃんぷ♪さん
  • 先週組んだホイールを装着

    CEはかっこええわ~ だけど白のホイールはあっという間にブレーキダストで汚れます 特にサーキットを攻めていると汚れが落ちない 空気圧は2.2キロにセット

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月1日 20:31 すーさん@凪屋さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)